HTTPリダイレクトとは、WWWでデータの送受信に使われるHTTPにおけるサーバからの応答の種類の一つで、URLが変更されたことを知らせる機能。


 ステータスコード301と302がHTTPリダイレクト用のコードで、「301 Moved Permanently」はページが完全に引っ越したこと、「302 Moved Temporarily(HTTP 1.1では307に変更)」はページが一時的に別の場所に用意されていることを意味する。


 ほとんどのWebブラウザは自動的にこのコードを認識し、リダイレクト先のURLを読みに行く。METAタグやスクリプトでもリダイレクトの記述はできるが、これらはHTTPリダイレクトではない。