FOAFとは、人間の関係についてのデータをコンピュータが扱える形で記述して、その情報を集めることで、ウェブ上の人々のつながりから表れる性質などを分析しようとするプロジェクト。また、同プロジェクトの定める情報の記述形式。人々に関する情報を記述したファイルは、FOAFファイルと呼び、記述にはRDF/XMLを用いる。
記述のためには専門的な知識が必要になるため、フォームへ必要事項を記入するだけでFOAFファイルを作成できる、「FOAF-a-matic」という支援ツールもある。記述するのは、たとえば自己紹介や、誰と知り合いか、という情報である。そういった情報を集めることで、友人関係の図示などが行なえる。
FOAFファイル自身は、コンピュータに処理させることを目的としたものなので、人間が読みやすいようにはできていないが、XSLTを使えば見やすくすることができ、そのまま自己紹介ページとして流用することも可能である。
FOAFプロジェクトは、FOAFファイルをウェブ上に公開し、検索ロボットがそれらを集めてデータベースを作るという仕組みになっているが、大手の検索エンジンはFOAFの収集・検索に対応していないところが多いため、「FOAFBB」というFOAF登録ページを利用する必要がある。