$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-20121223

いよいよ再来週に迫ったとちプロ12月大会の全カードが発表されました!!


-とちぎエンターテイメント第10回大会~小山にワイルドとラブ注入♪~-

2012年12月23日(日) 開場12時30分/試合開始13時

会場:小山市文化センター小ホール


※大会プログラム


▽第1試合 シングルマッチ20分1本勝負

佐野直【スタンリークラブ】 vs. 山田太郎【666】


▽第2試合 激レア爆笑マッチ・決まっちゃうまで1本勝負

ジャイアント小馬場 vs. ばってん多摩川  実況:カズミファイブ


▽ちょっと早いクリスマスプレゼント 楽しんごスペシャルライブin小山


▽セミファイナル ~ヤンキー対ド根性!!~タッグマッチ45分1本勝負

峰浩也【EAGLE】&宮本裕向【666】 vs. イーグル・ソルジャー【EAGLE】&TA☆KU【EAGLE】


▽メインイベント ~小山最強トリオ対GET WILD!~6人タッグマッチ時間無制限1本勝負

吉田和則【栃木エンタ】&木村浩一郎【フリー】&近藤博之【EAGLE】

vs. 大森隆男【全日本プロレス・GET WILD】&神威【FREEDOMS】&アミーゴ鈴木【フリー】


現・世界タッグ王者である全日本プロレスの大森隆男選手が2年ぶりに参戦致します!!

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-takao

前回の参戦では木村浩一郎選手とタッグを組んだ大森選手。

今回はメインで吉田&木村&近藤の”小山最強トリオ”と対戦いたします!!

小山市文化センターにあの入場テーマ曲が流れるというのも、かなりレアですね。

とにかくあと2週間!チケットはまだ発売しておりますのでお近くの方は是非!!


チケット料金

◇特別リングサイド(最前列)&リングサイド(二列目)指定席...4000円
※当日500円増し・南側(正面)及び西側指定席は完売致しました。

◇一般自由席(三列目以降)...3000円 ※当日500円増し

◇中学生・高校生自由席(三列目以降)...1000円 ※当日のみ発売

保護者同伴の小学生以下のお子様及び身障者の方は無料にて観戦できます。


前売チケットプレイガイド

◇とちぎエンターテイメント メール予約

◇小山市文化センター ☎0285-22-9552

◇お食事処ちくぜん ☎0285-22-8787

◇あおきスポーツ ☎0285-45-3673


皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
12月1日(土)に行われた夢名塾プロレスリング「夢・我・夢・中 2012」に近藤博之選手が出場、セミファイナルでプロフェッショナルレスリング・ワラビーの矢野啓太選手と対戦しました。



▽セミファイナル シングルマッチ45分1本勝負

▲近藤博之【EAGLE】(19分29秒 ダブルフォール)▲矢野啓太【プロフェッショナルレスリング・ワラビー】


栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kondo001
栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kondo002
栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kondo003
栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kondo004
栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kondo005栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kondo006
栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kondo007
栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kondo008
栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kondo009
栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kondo010


-試合経過-

夢名塾という空間。
プロフェッショナル・レスリング至上主義を掲げるこの団体において、近藤博之はどのような試合を見せるのか。
対戦相手となったのは在京インディー界の異端児、矢野啓太。
ガッチリと握手を交わして試合が始まった。
ゴングがなってから5分以上の間、両者はリストの取り合いを繰り広げる。
まるで2011年11月に行われたGENTAROとの一戦を思い浮かばせるようなやり取りに、観客は固唾を飲んで見守っている。
長く続く展開に近藤は思わず「しつこいっ!」と声を挙げる程。
試合が動き出す。先手を取ったのは矢野であった。
自分の顎を使って近藤の顔面を絞め上げていく。
キャッチ・アズ・キャッチ・キャンという「極め合い」を得意とする矢野のスタイルが近藤を苦しめていく。
圧巻だった場面は、近藤がロープの反動を使ってボディーアタックを繰り出すが、矢野がこれをキャッチしてブロックバスター・ホールドを決めた瞬間。
数年前に比べて矢野の体型はぐっと大きくなっている。現在は近藤を上回る程。
その体格差が成せる一発であった。
そして矢野は言葉を発さない「アイダホ・ミネソタ・ミシシッピエルボー」を繰り出すがことごとく近藤はよけていく。
場外に出た近藤は、矢野の顔面にパンチを繰り出して一矢報いる。
コーナー串刺し攻撃をビックブーツで返し、久々に見せる「コーナーぶら下がり式腕サソリ」を決めていった。
ここから序盤の腕への攻撃が功を奏す。
逆十字やキーロックで矢野の腕を攻めていく。
矢野はボディーへのヘッドバットで巻き返しを図る。
しかし近藤は脇固めでギブアップを迫る。さしもの矢野も悲鳴をあげる。
ボディースラムから腕殺しのメインとなる腕サソリを極めようとする近藤だが、矢野は前方に回転するエビ固めで切り返す。
再びペースを戻そうとした矢野だったが、近藤がDDTを決めて阻止。
スタンディングの状態でのチキンウイング・フェイスロックの体勢に入った近藤、だが矢野はコーナーを蹴って逆にフォールの体勢に持ち込む。
立ち上がった両者、近藤がエルボーを矢野の胸板に打ち込んでいく。
ところが矢野は雄叫びを上げながら自らを奮い立たせていく。困惑する近藤。
かち上げ式のエルボースマッシュで近藤をダウンさせた矢野は、再びアイダホ・ミネソタ・ミシシッピエルボーへ。しかしまたかわされてしまう。
今度はかわず落としからコーナーに登り、ダイビング式のアイダホ~エルボーを見事に命中させる。盟友・ばってん多摩川に届けとばかりに打ち込んでいった一発に矢野は歓喜する。
矢野が一気にカーフ・ブランディングに行こうとするが、近藤はデッドリードライブで投げ捨てる。
バックの取り合いから股間をすり抜けようとした矢野だったが、近藤はここで腕サソリを完璧に極めたのである!!
腕サソリに耐えた矢野、近藤はこれを解いて再びスタンディング式のチキンウイング・フェースロックへ。
矢野は再びコーナーを蹴りフォールの状態に入る。だが、両者の肩が同時にマットについてしまっていた為、レフェリーはそのまま3カウント、両者ダブルフォールという珍しい結果で試合は終了した。
滅多に相手の技量を評価する事のない矢野だったが、「アンタちょっと強いよ!」と近藤を認めるアピール。
一度だけタッグを組んだ経験はあるが、正真正銘の初対決となったこの試合。
互いに認め合い、再戦を誓いながらまたガッチリ握手を交わしたのであった。



栃木のリングで見せる「華麗さ」を排除し、レスリングで矢野啓太と堂々渡り合った近藤博之。
滅多に見ることの出来ない都内での試合に観客も見入っていたようです。
次の対戦は都内か、それとも栃木のリングか...??
一味違った近藤博之のファイトを十分に堪能できた試合だったと言えましょう。
夢名塾@西調布格闘技アリーナに近藤博之が出場いたしますが...

アパッチプロレス軍に吉田和則&峰浩也が出場致します!!!

特に峰の他団体出場はいつ以来になるんでしょうか?

それだけレアなカードとなっております。



-デモリッション軍興業-

2012年12月1日(土) 19:00試合開始

会場:東京・TAKESHIBAコロシアム
(JR山手線「浜松町」または都営地下鉄「大門」駅から徒歩7分、ゆりかもめ「竹芝」駅すぐ)


※対戦カード

▽橋本友彦&佐藤耕平 vs. 藤原喜明&一宮章一

▽HIROKI vs. 西村賢吾

▽レザー・フェイス vs. 不動力也

▽JWP提供試合 中島安里紗 vs. ラビット美兎

木村浩一郎&峰浩也 vs. 吉田和則&那須晃太郎


お問い合わせ アパッチプロレス軍事務局(メールはこちらへ


「兄貴分」木村浩一郎とのタッグとなる峰。

吉田はU-FILE驚異の若手である那須晃太郎とのタッグ。

オープニングマッチとは言えど、なかなか通好みなカードとなっております。

お近くの方は是非会場に足を運んでみて下さい!!
◇11月11日(日)茨城県・筑波サーキットにて行われた「筑波エキサイティングデイ2012」内イベント「プロレスリング“BRAVES”Tsukuba Exciting Match 2012」に出場致しました。

-試合結果-

○超人勇者Gヴァリオン【BRAVES】&近藤博之【EAGLE】

(17分19秒 片エビ固め)

●ジ・ウインガー【FREEDOMS】&梅沢菊次郎【アライヴ】


栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-tsukuba1

栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-tsukuba2

栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-tsukuba3

栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-tsukuba4

栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-tsukuba5

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-tsukuba6

※試合経過
前週11月4日と同じく、屋外での試合となった近藤博之。
タッグパートナーは何度も組んでいるBRAVESの雄ヴァリオン。
対戦相手にはFREEDOMSのウインガーとアライヴの梅沢。
特に梅沢とは最近対戦する機会が多く、一度タッグながら直接フォール勝ちを奪っているもののその体重差によって苦戦を強いられている相手。
ヴァリオン&近藤のセコンドには試合を終えたばかりのアイスリボン勢(藤本つかさ・くるみ・星ハム子・成宮真希)が就くが、これにいちゃもんをつけるウインガー&梅沢。
観客からのコールとアライヴ・末吉利啓のセコンド加入により何とか試合が成立する。
近藤のファーストコンタクトはやはり梅沢。
ボディースラムで投げようとするが、逆に重い一発を食らってしまう。
梅沢の逆水平で倒され、コーナーに振られるが串刺し攻撃をキックで迎撃した近藤。
トップロープからのダブルスレッジハンマーを投下するが、今度はベアハッグに捕らえられてしまう。
連携を駆使してペースを握ろうとするヴァリオン&近藤だが、ウインガーのインサイドワーク&梅沢のパワーにやや押されがちの展開が続く。
暫く捕まってしまったヴァリオンからのタッチを受けると、ウインガーとの出会い頭にラリアットを炸裂させる。
返す刀で梅沢にニールキック、しかし多勢に無勢。
ツープラトンの攻撃を叩き込もうとしたウインガー&梅沢だが、それをかいくぐって近藤は二人にフライング・ラリアットでお返し。
梅沢に脳天へのクラッシュアイスから腕サソリを決めたがウインガーがカット。
突進した近藤を捕らえた梅沢は強烈なスパインバスターをお見舞いする。
そして得意のアルゼンチン・バックブリーカー。
カットに入ったヴァリオンを、振り回した近藤の足をぶつけて倒す。
そして二人まとめてダイナマイトタックルで吹っ飛ばす梅沢。
ダウンする近藤を尻目にトップロープに登った梅沢だが、ここで起き上がった近藤が起死回生の雪崩式ブレーンバスターで125キロの梅沢を投げきった!
ここからヴァリオンが八面六臂の活躍を見せ、スタナー&ブルドッキング・ヘッドロックの合体技からかち上げ式ラリアット、ピロシキバスタードロップとウインガーにたたみかける。
最後は豪快なヴァリオスプラッシュをウインガーに投下し、見事勝利を飾った。



◇12月1日(土)に行われる夢名塾プロレスリング「夢・我・夢・中2012」のセミファイナルに出場いたします。


「夢・我・夢・中 2012」

日時:2012年12月1日(土) 開場18時/試合開始18時30分

会場:西調布格闘技アリーナ(京王線「西調布」駅下車徒歩5分・ロイヤルホスト斜向かい)


-対戦カード-

第4試合 シングルマッチ45分1本勝負

近藤博之【EAGLE】 vs. 矢野啓太【プロフェッショナルレスリング・ワラビー】

※EAGLEでもお馴染みの渡辺宏志、長屋亮治、梅沢菊次郎も参戦

チケット料金:前売3000円・当日3500円(全席自由)

チケット申し込み及びお問い合わせ:夢名塾プロレスリング(090-1736-6066)


詳細はこちらのページに掲載されております。


今度は矢野啓太とのシングルマッチに臨む近藤博之。
夢名塾という空間で二人の対戦はどんな化学反応を起こすのか...??
とちプロinイオンモール小山試合結果です!!

<第1部>

▽那須塩原市出身・元十両力士日出ノ国のちびっ子相撲教室

▽東洋の凡人ジャイアント小馬場・地元凱旋爆笑マッチ(決まるまで1本勝負)
○じっちゃん(3秒 横入り式エビ固め)●ジャイアント小馬場 ※酒を浴びせて丸め込む

▽泣きの再戦(スべるまで1本勝負)
○ジャイアント小馬場(9分48秒 体固め)●じっちゃん ※スーパー11文キック
$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kobaba

▽6人タッグマッチ時間無制限1本勝負
吉田和則&近藤博之&○銀河戦士シャリガン(17分35秒 片エビ固め)木村浩一郎&イーグル・ソルジャー&●銀河戦士ラーベンダー ※ファイブスター・スプラッシュ
$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-soldier

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kimura

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-kazu

<第2部>

▽那須塩原市出身・元十両力士日出ノ国のちびっ子相撲教室

▽スギタヒロシ地元凱旋爆笑オンステージ!
$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-sugita_hiroshi

▽一発芸真剣勝負
○じっちゃん(お客さんからの支持率の高さ)●スギタヒロシ

▽6人タッグマッチ時間無制限1本勝負
吉田和則&木村浩一郎&○TA☆KU(18分20秒 エビ固め)銀河戦士シャリガン&イーグル・ソルジャー&●ブラック・ソルジャー ※TA☆KUタニック
$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-taku

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-taku2

$栃木エンターテイメントプロレス&EAGLEプロレスWEB担当者のブログ『旗持偏屈男(はたもちへんくつおとこ)』-ending