~こりす編~
で今年の3月になってAKBingoという日テレの関東ローカルの深夜番組や、テレ東の夕方にやってる週刊AKBを毎週みるのがいよいよ当たり前になりつつあるなと自覚し始めた頃
たまたま友達と一緒にTSUTAYAに行きました
そこで偶然見つけたのがクイックジャパンのAKB特集
真剣に立ち読みしている自分がそこにはいました
読んだ感想としては感動そして納得です
彼女たちがどのようにして今の状態に至ったのか?客観的にこれまでを振り返ってます
インタビューに登場したのは前田敦子、大島優子、小野えれなの3名
中でもボクが一番印象的だったのは大島優子です
So-netのCMやおもいっきりPONに出演しているわけでもない大島優子をボクはまったく知りませんでした
読んで解ったのはまず異色の経歴の持ち主だということです
大島優子はAKB加入以前から芸能界に入っていて泣かず飛ばずでずっと下積みをしていたということで実際に芸歴はメンバーの中でも一番長いそうです
さらには両親の離婚もあって思春期は苦労したという過去もあるといいます
ポっと出の新人ではなく生い立ちも決して万全ではなかったとか聞いたらもうそれだけでぐっときて応援したくなってしまいました
あれ以来(といっても2週間前くらいですが)実は大島優子に一番注目しています
酒やけしたようなハスキーボイス、ハンパない涙タンク、チャームポイントのえくぼと八重歯
そしていかにも慣れた仕切りと長い経験から培ったまともな演技力
やっとの思いで日の目を見ることができた彼女はきっと他のメンバー以上の決心があったはずです
売れて本当に良かった
諦めないことが何かに繋がると思わせてくれた
そんなクイックジャパンのインタビューは最高でした

たまたま友達と一緒にTSUTAYAに行きました
そこで偶然見つけたのがクイックジャパンのAKB特集
真剣に立ち読みしている自分がそこにはいました
読んだ感想としては感動そして納得です
彼女たちがどのようにして今の状態に至ったのか?客観的にこれまでを振り返ってます
インタビューに登場したのは前田敦子、大島優子、小野えれなの3名
中でもボクが一番印象的だったのは大島優子です
So-netのCMやおもいっきりPONに出演しているわけでもない大島優子をボクはまったく知りませんでした
読んで解ったのはまず異色の経歴の持ち主だということです
大島優子はAKB加入以前から芸能界に入っていて泣かず飛ばずでずっと下積みをしていたということで実際に芸歴はメンバーの中でも一番長いそうです
さらには両親の離婚もあって思春期は苦労したという過去もあるといいます
ポっと出の新人ではなく生い立ちも決して万全ではなかったとか聞いたらもうそれだけでぐっときて応援したくなってしまいました
あれ以来(といっても2週間前くらいですが)実は大島優子に一番注目しています
酒やけしたようなハスキーボイス、ハンパない涙タンク、チャームポイントのえくぼと八重歯
そしていかにも慣れた仕切りと長い経験から培ったまともな演技力
やっとの思いで日の目を見ることができた彼女はきっと他のメンバー以上の決心があったはずです
売れて本当に良かった
諦めないことが何かに繋がると思わせてくれた
そんなクイックジャパンのインタビューは最高でした








~梅ちゃん編~
ということで
篠田麻里子をきっかけにAKB48に興味を持ったボクですが
もともと見ていた崖っぷちというTBSの深夜番組に普通にメンバーが出演していました
梅田彩佳
通称 梅ちゃん
実はいまだに崖っぷち以外で見たことがないのですが個人的感想としては西尾由佳理アナウンサーに若干似ています
自分さっぱりフェイス好きなんです
篠田麻里子をきっかけにAKB48に興味を持ったボクですが

もともと見ていた崖っぷちというTBSの深夜番組に普通にメンバーが出演していました
梅田彩佳
通称 梅ちゃん
実はいまだに崖っぷち以外で見たことがないのですが個人的感想としては西尾由佳理アナウンサーに若干似ています
自分さっぱりフェイス好きなんです

~マリコさま編~
でそこからしばらく月日は流れ2009年です
あるCMがきっかけでAKBのひとりのメンバーのことを知ることになりました
Yahoo!ニュースとかにも取り上げられ、あの噂の美女はいったい誰なのか?という世の中の男たちが疑問を抱いたCMがありました
もちろんボクも例に漏れず
『あの黄色いナースの女の子はちょっと本気でヤバい!15秒で虜にされましたよ
』
とアホみたいに大騒ぎしました
そっから検索かけて篠田麻里子にたどり着いたというわけです
今ではCBCノブナガとフジテレビの競馬番組、日テレのPONなどほぼ毎週のように見ることができます
そういえば最近ラッキーなことにそのSo-netのCMまたやってます
素人目線から見ても去年ノブナガのレギュラーになったあたりから完全に市民権を得たように思います
で2010年になって2月になったあたりからソワソワする自分がいるのに気付きました
篠田麻里子がグループで出演している姿を見てみたい
そう思ったんです

あるCMがきっかけでAKBのひとりのメンバーのことを知ることになりました
Yahoo!ニュースとかにも取り上げられ、あの噂の美女はいったい誰なのか?という世の中の男たちが疑問を抱いたCMがありました
もちろんボクも例に漏れず
『あの黄色いナースの女の子はちょっと本気でヤバい!15秒で虜にされましたよ

とアホみたいに大騒ぎしました
そっから検索かけて篠田麻里子にたどり着いたというわけです
今ではCBCノブナガとフジテレビの競馬番組、日テレのPONなどほぼ毎週のように見ることができます
そういえば最近ラッキーなことにそのSo-netのCMまたやってます
素人目線から見ても去年ノブナガのレギュラーになったあたりから完全に市民権を得たように思います
で2010年になって2月になったあたりからソワソワする自分がいるのに気付きました
篠田麻里子がグループで出演している姿を見てみたい
そう思ったんです





なれそめ~あっちゃん編~
今日は記念すべきAKBブログのスタートの日なのでボクとAKBのなれそめというテーマで(笑)
そもそもAKB48とボクのファーストコンタクトは2007年の秋
液キャベの人が主演のスワンの馬鹿というフジテレビ系のドラマでした
当時ボクは芦名星という女優を拝むためにその一風変わったタイトルのドラマを見ていました
作品自体も素晴らしく内容もよく覚えてます
エンドロールのとき誰かの名前の後に(AKB48)と書いてあったんですがそのときは特に深追いしませんでした
今のアイドルはドラマも出てるぐらいにしか思いませんでした
実はそこに娘役で出ていたのがAKBでセンターを張っているあっちゃんこと前田敦子だったっていう
つづく

そもそもAKB48とボクのファーストコンタクトは2007年の秋
液キャベの人が主演のスワンの馬鹿というフジテレビ系のドラマでした
当時ボクは芦名星という女優を拝むためにその一風変わったタイトルのドラマを見ていました
作品自体も素晴らしく内容もよく覚えてます
エンドロールのとき誰かの名前の後に(AKB48)と書いてあったんですがそのときは特に深追いしませんでした
今のアイドルはドラマも出てるぐらいにしか思いませんでした
実はそこに娘役で出ていたのがAKBでセンターを張っているあっちゃんこと前田敦子だったっていう
つづく




h&s スワンの馬鹿 evian な女優の件。
今夜スタートした猿ロックというドラマを観る

どうやら芦名星が出るらしい
との情報をつかんでいたので若干期待しつつ観る

男勝りな役どころで色気ではなく乱暴者で女らしさを消した演技が求められる芦名星

テレビのボリュームを下げたくなるほどの声を張り上げて熱演する芦名星

鴨川ホルモーの舞台で舞台俳優モードが抜けてないのかテレビドラマだということを忘れたのか

とにかくオーバーな芦名星

しかしそんな激しい芦名星にも徐々に慣れ、猿ロックの世界観も理解し見事に最後まで観たやまかつ男(オイラの名前です)
ドラマ自体は
ルーキーズの市原隼人が主演だった
とにかくまず髪の色が凄い
アーセナルのアルムニアみたいな色だ
しかし猿ロックはもともとマンガらしいのでそれなら納得だ
部屋もカッコイイしロケーションも味があっていい
セレぶり3の中村ゆりも出てきたし今後もキャスティングには期待出来そうだ
作品としても単純にオモシロかったので来週も観ることにする

それにしても芦名星って独特の雰囲気

好きか嫌いかときかれたら明らかに好き


どうやら芦名星が出るらしい
との情報をつかんでいたので若干期待しつつ観る

男勝りな役どころで色気ではなく乱暴者で女らしさを消した演技が求められる芦名星

テレビのボリュームを下げたくなるほどの声を張り上げて熱演する芦名星

鴨川ホルモーの舞台で舞台俳優モードが抜けてないのかテレビドラマだということを忘れたのか

とにかくオーバーな芦名星

しかしそんな激しい芦名星にも徐々に慣れ、猿ロックの世界観も理解し見事に最後まで観たやまかつ男(オイラの名前です)

ドラマ自体は
ルーキーズの市原隼人が主演だった
とにかくまず髪の色が凄い
アーセナルのアルムニアみたいな色だ
しかし猿ロックはもともとマンガらしいのでそれなら納得だ
部屋もカッコイイしロケーションも味があっていい

セレぶり3の中村ゆりも出てきたし今後もキャスティングには期待出来そうだ
作品としても単純にオモシロかったので来週も観ることにする


それにしても芦名星って独特の雰囲気


好きか嫌いかときかれたら明らかに好き

