イタリア代表

気づいたんですけど
イタリア代表の23名に
欧州チャンピオン・インテルの選手の名前が一人もないんです
これは寂しい事実ですねぇ
インテルミラノはカルチョなのか
セリエA毎年優勝して連続スクデッド
今年はモウリーニョ2年目で念願のCLを制してビッグイヤー
なのにその立役者はみんな外国人だったという事実
監督もポルトガル人
バロテッリ(イタリア国籍)とかベテランのマテラッツィ(ジダン頭突き)とかスタメンで90分間を30試合以上は出てない感じです
まぁアーセナルも同じくイングランド人が少ないですけど(笑)
p.s
インテルファンの方へ
ごめんなさい
知りもせず
批判めいたことを書いてしまって
そもそもこのチーム自体
インターナショナルということなんですね?
ボクはサネッティやカンビアッソもスタンコビッチもジュリオセザールもみんな大好きです
レコバやコルドバもロナウドも好きでした
次回から気をつけます
すいませんでした
また遊びに来てください
かな
まずこの画像は
沖縄でのホテルでの1コマで
朝偶然出会ったスター(篠田)と一般人(自分)のオーラの違いを感じて欲しいとのこと
さぁ
ユニークの塊
小林さんの番です
前回の選抜総選挙
30位以内に入れず
自称何ガールズでもなかったという小林香菜
くるくるぱーが大好きでその衣装で臨んだアピールコメントが全メンバー中、ダントツで一番オモシロかった
なぜかブログのハンドルネームでは香菜はひらがな
ロングエイプリルフールを実行し自分は沖縄で働くことになったんだと秋元才加を1ヶ月以上も騙し続けたという小林かな
↑ロンハーのドッキリ並み(笑)
そんな小林だが
今回は40位まで発表ながら未だ一度もランクインしていない
正直可能性は低いのかもしれない
だが期待してしまう
果たして小林かなのサプライズ選出はあるのか?
沖縄でのホテルでの1コマで
朝偶然出会ったスター(篠田)と一般人(自分)のオーラの違いを感じて欲しいとのこと

さぁ
ユニークの塊
小林さんの番です
前回の選抜総選挙
30位以内に入れず
自称何ガールズでもなかったという小林香菜
くるくるぱーが大好きでその衣装で臨んだアピールコメントが全メンバー中、ダントツで一番オモシロかった
なぜかブログのハンドルネームでは香菜はひらがな
ロングエイプリルフールを実行し自分は沖縄で働くことになったんだと秋元才加を1ヶ月以上も騙し続けたという小林かな
↑ロンハーのドッキリ並み(笑)
そんな小林だが
今回は40位まで発表ながら未だ一度もランクインしていない
正直可能性は低いのかもしれない
だが期待してしまう
果たして小林かなのサプライズ選出はあるのか?