なにぬね~
ノゾフィス


どうも
こんばんは
ネ申
の第1回目の合コン
を久しぶりに観たら
どうしても頭から川崎さん が離れなくて
すげー可愛いんですよね
野呂さんも出てたのにごめんなさい
やっぱりネ申って
オモシロいときは面白い
確かにシーズン
になってから劣化している感も否めないですけど
それはシーズン
でまた引き締めてやってくれると信じてます
メンバーから甘いとか言ってましたからね最終回で
ナメられたもんですよ
富士山登山とかオーストラリアバンジー&スカイダイビングとか韓国自衛隊入隊とか
芸人のような仕事を平気でやらせちゃう番組ですから
多分あの発言はシーズン
で命取りに(笑)
ところで最初の画像のグラサンぴーよですけど
こじまはるなの親友のひぃちゃんですけど
何を隠そう
しゃべり方と声めちゃくちゃ好きです
キャラとすごくギャップを感じてます
おっとりしてる風なのにしゃべるとなんか若干ね
どこかのショップの店員さんみたい(笑)
そして実はかなり賢いと感じました
それはこじはるさんと共通ですね
そしてそして
今さら言うまでもないですが
ライダー
は間違いなく超名曲です




どうも
こんばんは
ネ申

どうしても頭から川崎さん が離れなくて

すげー可愛いんですよね
野呂さんも出てたのにごめんなさい

やっぱりネ申って
オモシロいときは面白い

確かにシーズン

それはシーズン


メンバーから甘いとか言ってましたからね最終回で
ナメられたもんですよ

富士山登山とかオーストラリアバンジー&スカイダイビングとか韓国自衛隊入隊とか
芸人のような仕事を平気でやらせちゃう番組ですから
多分あの発言はシーズン

ところで最初の画像のグラサンぴーよですけど
こじまはるなの親友のひぃちゃんですけど
何を隠そう
しゃべり方と声めちゃくちゃ好きです

キャラとすごくギャップを感じてます
おっとりしてる風なのにしゃべるとなんか若干ね
どこかのショップの店員さんみたい(笑)
そして実はかなり賢いと感じました
それはこじはるさんと共通ですね

そしてそして
今さら言うまでもないですが

は間違いなく超名曲です

エンジョイ路線・・・からの
まずA6thのユニット曲はどれも好きです
プロレスファンのもちくらさんとトワイライトあっちゃんと声優仲谷さんの曲はフレンチキスよりもフレンチキスなイメージですよね
炎上路線なんて
さしこ歌上手いんじゃん
って思わずツッコミたくなります
まさか~こんなに~炎上~するなんてね~~の部分とか最高ですよ
しかししかしそんな中
何気に一番好きなのは
たかみなが登場する場面のふたりの繋ぎのダンス
"家に帰るまでが遠足"
じゃないですけど
"たかみなが歌い出すまでがエンジョイ路線"
な感じが実にイイんですよ
ヽ(゜▽、゜)ノ
黒子というか裏方に徹しているところ見逃せないでス☆
プロレスファンのもちくらさんとトワイライトあっちゃんと声優仲谷さんの曲はフレンチキスよりもフレンチキスなイメージですよね

炎上路線なんて
さしこ歌上手いんじゃん

って思わずツッコミたくなります

しかししかしそんな中
何気に一番好きなのは


たかみなが登場する場面のふたりの繋ぎのダンス

"家に帰るまでが遠足"
じゃないですけど
"たかみなが歌い出すまでがエンジョイ路線"
な感じが実にイイんですよ

ヽ(゜▽、゜)ノ
黒子というか裏方に徹しているところ見逃せないでス☆
目撃者になりたい曲!
愛しさのアクセル~片山陽加バージョン~
チームAの注目曲といえば愛しさのアクセル
代役で出演した片山さん
たかみなの持ち歌をカバーしたみたいな感じになってましたけど
アレはアレで片山さんらしくて良かったと思ってます
もう一度本家たかみな のを聴いてから片山バージョンを聴いてみるとやっぱり全然違うんです
どちらが上手いとかどちらが似合ってるとか
感じるのはそれぞれだと思いますが
ただ個人的にはもっと色んな人のを見てみたい
かなり強く思ってます
でも愛しさのアクセル直前になると必ず路線が炎上するというシステムなので一番見たい指原バージョンは難しいです


チームAの注目曲といえば愛しさのアクセル
代役で出演した片山さん
たかみなの持ち歌をカバーしたみたいな感じになってましたけど
アレはアレで片山さんらしくて良かったと思ってます
もう一度本家たかみな のを聴いてから片山バージョンを聴いてみるとやっぱり全然違うんです

どちらが上手いとかどちらが似合ってるとか
感じるのはそれぞれだと思いますが
ただ個人的にはもっと色んな人のを見てみたい


でも愛しさのアクセル直前になると必ず路線が炎上するというシステムなので一番見たい指原バージョンは難しいです

