真実は知らない方がいいときもある
FC2でやっとる
『AKB48動画チャンネル』
安定してきました

逆にこっちのアメブロには誰も来なくなっちゃった(笑)
┓( ̄∇ ̄;)┏
やっぱり動画をね☆観たいんですね☆人々は☆
見たい動画を求めてのネットサーフィン
うんうん
ワカル
考えてみると8月からこのアメブロは基本的に動画が増えてないんですね
それは自分で役割分担したからですね
FC2最初は苦戦してたけど10月からはもう本当に対等というか実はアメブロ以上のアクセスがあったりして自分でも驚いてます
まさかこんなにあっさりとアメブロを超えるとは・・・
だってあっちのブログは文章ゼロなんですよ
なんてゆうか
接客なしで券売機オンリーの店みたいな
セルフレジのスーパーとかセルフのガソリンスタンドみたいな感じなんです
ってことは
(゜Д゜;≡;゜Д゜)
ムダってこと
この文章専用のアメブロ

そんな事実
ほんと悲しいだけ
そもそも発覚したのは双方に同じ条件の忍者カウンターとi2i解析つけたからやー
( ̄□ ̄;)!!
人生って曖昧なままの方が幸せなときもあるんやね

『AKB48動画チャンネル』
安定してきました


逆にこっちのアメブロには誰も来なくなっちゃった(笑)
┓( ̄∇ ̄;)┏
やっぱり動画をね☆観たいんですね☆人々は☆
見たい動画を求めてのネットサーフィン
うんうん


考えてみると8月からこのアメブロは基本的に動画が増えてないんですね
それは自分で役割分担したからですね
FC2最初は苦戦してたけど10月からはもう本当に対等というか実はアメブロ以上のアクセスがあったりして自分でも驚いてます
まさかこんなにあっさりとアメブロを超えるとは・・・
だってあっちのブログは文章ゼロなんですよ

なんてゆうか
接客なしで券売機オンリーの店みたいな
セルフレジのスーパーとかセルフのガソリンスタンドみたいな感じなんです
ってことは
(゜Д゜;≡;゜Д゜)
ムダってこと

この文章専用のアメブロ


そんな事実
ほんと悲しいだけ
そもそも発覚したのは双方に同じ条件の忍者カウンターとi2i解析つけたからやー
( ̄□ ̄;)!!
人生って曖昧なままの方が幸せなときもあるんやね


ブログ
P.S
あっちゃんのアメピグのCM初めて観ました
そういえば10月になりmobileのブログデザインを変えました
今回の衣替えではいっそPC画面に近い雰囲気にしてしまおうかと
ついでにマイルームのカラーまで統一しました
なので自分のアメーバブログはどこを切り取っても概ね黒×ピンクの組み合わせになりました
↑自分の頭の中にあるAKBっぽいイメージってこんなカラーリングです
以前アメモバのブログデザインは癒し系のaquamarineでしたが今回からgooブログ(アーセナル日記)をそれにしました
「デザイン変えたん
」の報告はこれくらいにして
次は
『写真ってどうしてる?あえて見逃してる?素直に保存しまくってる?』
の話をしたいと思います

ありがたいことにAKBメンバーはだいたいブログを毎日更新してくれてます
また毎日のようにメンバー自身がシャッターを切るので写真は毎日増えていきます
しかしそれは本当に毎日の出来事
あまりにも増え過ぎてしまうのでセーブするために保存する写真を自粛
ちょっと基準を厳しくしてみました
そんな中でもやはり保存したくなるような写真は月に数枚あります
その神ショットを発見したときには嬉しくなり自然と笑顔になってメッセージボードの写真をチェンジしたくなります
もうニヤニヤしながらお気に入り写真をトップ画面に貼っています(笑)あの瞬間が好っきゃわ~
( ´∀`)
ちなみに野呂佳代ブログのゆかりんはかなりの確率で自然体なので好きです
あっちゃんのアメピグのCM初めて観ました

そういえば10月になりmobileのブログデザインを変えました
今回の衣替えではいっそPC画面に近い雰囲気にしてしまおうかと

ついでにマイルームのカラーまで統一しました
なので自分のアメーバブログはどこを切り取っても概ね黒×ピンクの組み合わせになりました

↑自分の頭の中にあるAKBっぽいイメージってこんなカラーリングです

以前アメモバのブログデザインは癒し系のaquamarineでしたが今回からgooブログ(アーセナル日記)をそれにしました
「デザイン変えたん

次は
『写真ってどうしてる?あえて見逃してる?素直に保存しまくってる?』
の話をしたいと思います

ありがたいことにAKBメンバーはだいたいブログを毎日更新してくれてます
また毎日のようにメンバー自身がシャッターを切るので写真は毎日増えていきます
しかしそれは本当に毎日の出来事

あまりにも増え過ぎてしまうのでセーブするために保存する写真を自粛
ちょっと基準を厳しくしてみました
そんな中でもやはり保存したくなるような写真は月に数枚あります
その神ショットを発見したときには嬉しくなり自然と笑顔になってメッセージボードの写真をチェンジしたくなります

もうニヤニヤしながらお気に入り写真をトップ画面に貼っています(笑)あの瞬間が好っきゃわ~
( ´∀`)

ちなみに野呂佳代ブログのゆかりんはかなりの確率で自然体なので好きです
