【SEO対策をするなら毎日順位を見なくちゃダメ?】
さて毎日クライアントの検索順位を見ながらニヤついています。
SEO対策を行っているとき「順位」ってものすごい気になりますよね。
もちろん順位を上げる対策を行っているんだから気になるのは当然です。
では毎日その順位って見たほうがいいと思いますか?
はっきり言いましょう
意味ありません。
毎日の細かい変化よりその流れやトレンドを図る道具にしましょう。
毎日の順位に一喜一憂していたら神経すり減ります。
体重と同じです。
はっきりいって上下2とか3の変動はよくあります。
いいんです一日くらい下がったって
だって正しい方法で施策を行っていれば必ず上がるから。
見なくちゃ行けないのはずっと地味に下がり続けているチャート
この時は要注意結構ずるずる下がっていきます。
すごい勢いでジグザクしている場合は検索エンジンがあなたのサイトを試しています。
天国と地獄を両方に乗っけたシーソーみたいなイメージです。
ジグザクしているタイミングで更新をかけて自サイトの素晴らしさをアピールして下さい。
きっとトレンドは上昇していくことでしょう。
ここで下がることに怯えてグレーな施策を打ったらアウトです。
怖がることはありません。
見てくれるユーザーや検索エンジンの考えを想像してサイトの更新を行うようにしてくださいね。
ではでは