企画プランナー、プロデューサー、映像ディレクターで、

ビジネスコーチ、サポーターの田渕です^_^

おもにテレビCMを中心にあらゆる企業の広告の仕事をしてきましたが

みなさんがわかってくれそうなのは、「やっぱりステーキ」さんかな

「やっぱりステーキ」さんが沖縄でまだ3店舗くらいの時から

全国各県に出店して躍進していくまで

義元社長のすがたを本当に近くで見させていただき、

広告をつくらせてもらってきたことで

とても良い勉強もさせてもらってきました。

 


昨年までのCMはすべて作らせてもらいました。



あと、このアメブロの読者さんも

気づいたら7200人を超えてました。

嬉しいです、いつもありがとうございます♪

 

さっそくなんですが、先日、

沖縄就学援助児童支援NPO法人エンカレッジさんでお話させていただいた時の

私のインタビュー動画が公開されました。
よかったら見てください!

よろしくお願いします(^^)

 

 

見てくれた?うわあ!嬉しいです!

ありがとうございます😊

 


田渕へのメッセージは以下からお願いしますね!
↓こちらから↓
メッセージ送信|Ameba(アメーバ)
https://msg.ameba.jp/pub/send/index?toAmebaId=web-pre



 

さて、話しはまたまた変わりますが

先日の通販会社さんのweb動画撮影の時、
誕生日はとうに過ぎているのに
撮影の出演者の方々が撮影現場で誕生日を祝ってくれましたー♪

嬉しいよね!仲間だよね!
愛されてるなあって幸せな気分です!
本当にありがとうございました。

みんなのためなら何でもするからね!
一緒に進んでいこうね!!

 




■自分の「ビジネスを成功させたい」を定義する

みんなビジネスを成功させたいって言うんですけど
すごく漠然としていて
とりあえずお金儲けたいとか
今の仕事から逃れたいとか
将来の不安を忘れたいとか
そういうことでなにかビジネスを初めて
成功させたいっていう希望を持ってるのかなと思います。

私もあなたと同じように
まあ、正直にいうと私自身もビジネスを始めた時はそんなものでした。

でももし、少しでも早くあなたの望む状態にたどり着きたいのなら
あなたの言う「ビジネスを成功させたい」という状態を
少しだけ明確にしておいた方が実現しやすいはずだよね。

どういう意味かいうと

個人でお金を稼ぎたいのか?
それとも会社にしたいのか?
株式会社にしてバイアウトしたいのか?
海外で価値がある仕事がしたいのか?
自分の好きなことマネタイズしたいのか?
ネットでやりたいのか?
リアルで起業したいのか?

ここを明確にするだけでも
そこにたどり着くための道筋というのが分かるようになってくる。

同じようなビジネスを見つけて
ケーススタディから成功の方法を学ぶことだってできる。
ビジネスモデルとか見て、どういう仕組みになっているのか分析して
面白いなぁっていいところをパクってくることだってOK。

あなたのなりたい状態にちょっとだけかもしれないけど
でもかなり確実に近づけることになるから
意識してみてくださいね。

■ビジネスの勉強するなら実践しながら

私のブログを見てくださってるくらいですから
あなたはすごく自分の人生をより良くすることに努力家で
日々、ビジネスや生き方に関しても勉強家なんだと思います

たくさん本も読んで、YOUTUBEなんかでも勉強して
ビジネスのことも学んでいるんだと思うんですけど
ここでさ、ひとつ、アドバイスというか
もしかしたらあなたはもうやってるかもしれないんだけど

ビジネスの勉強するなら
絶対に何でもいいので何かを売りながら学んでください。

コピーライティングの勉強でも
マーケティングの勉強でも
実際に売りながら学んでいかないと

実際のところがなかなか身につかないんです

完璧に正しいことを学んだとしても
実際のビジネスへの応用という点で
微妙なニュアンスとか
肌感覚的なモノって
書籍に書けない大切な部分があるんですね

水泳の教本をどんなに読み込んでも
実際に泳ぐのと違うみたいなことです

ですから、将来のためにマーケティングを勉強するのって
めちゃくちゃ良いことだと思うんですけど
どうせだったら、サイトにアクセス集めるということでもいいし
メルカリやヤフオクで何か販売するでもいいので
小さくても実践を同時に行うことが何より使える知識を身につけるという意味で大切なんですよ

やってみてください。

■あの時、誰かに導いてもらえていたら

なんにしても、
自分を成長させるという意味でも
将来の不安をなくすという意味でも
起業や副業を持って自分のビジネスで稼いでいきたいと思いますよね。

でも、実際にやろうと思うと
何をやっていいか?どうやったらいいのか?
迷ったりするばかりでなかなか手をつけられないなんてことあります。

今の時代、ネットを調べればやり方はいくらでも調べられるんだけど
でも今の自分の状態からまずそれをやることが正しいのか?
もしかしたらその前にやらないといけないことがあるんじゃないか?
いろいろと不安になって腰がひけてしまう、そんな人もいると思います

正直にいうと、わたしも個人のビジネスを始める時までには
不安でなかなか手を出せないで無駄な時間を費やしてしまったとか
迷ったあげくに間違った方法で突き進んでしまったりとか
様々な失敗をしてきました。

初心者にとって、たとえば料理で言うところの「少々」的な言い方って
「いったい何グラムなの??!」ってなることもあるし
やったことのないことに恐れや不安の気持ちが生まれるのは
ごく当たり前のことなんだと思うよ。

じっさい、私自身もそうだったしね。
こんな時に誰か先にそこを通ったことのある人にアドバイスをもらいたいなって
しかも自分のことを分かってくれた上での個人的なアドバイスがあったら
どんなにいいかって思ってました。

私がビジネスサポート、アドバス、コンサル、プロデュースを始めたのも
そういった経験からで
あのときの自分に、いまの自分がついていてくれたら
もっと無駄なく、もっと早く、もっと不安なく
より高いところへあがることができたんだろうなという経験から
知人のサポートをお引き受けしたのが始まりだったんですね。

 

※先日のCM撮影中のスナップ
 

■こういう言葉が励みなのです

どちらかと言うと一人起業家の方の
起業支援みたいなところをやってるんですけど
今現在も数名の方のビジネスのお手伝いをさせていただいていて
今まで、たとえば全く初心者の方で

ビジネスを立ち上げられなかった方は一人もいません。100%です。

以前からもちょくちょく紹介させていただいてきたのですが
嬉しい感想をいただいているので
今一度、紹介させてくださいね!



まずは新潟の桐生さんからいただいた感想
『私は田渕さんにお会いするまで、
 コンサルティングのコの字も知らない状態で、
 とりあえず自分のやっているメソッドの事、
 自分が他とは圧倒的に違うという事を、
 ただ伝えていけば集客は難しくないと軽く考えていました。

 が、現実はそんなに甘いものではありませんでした。
 なかなか、打てど響かず、たった一人、
 集客が上手くいかない原因も分からず暗中模索の日々が続いていました。

 そんな折、田渕さんと出会い、私が事業のコンセプトや
 ビジネスプランを立てられていない事を指摘されました。
 そして、田渕さん考案のコンセプト構築の秘密兵器
 『PANMUNFEの公式』という方法を教えて貰い、
 それに従って事業コンセプトやビジネスプランを一から作り直したんです。

 事業コンセプトやビジネスプランを作ると聞くと、
 何か凄く難しいイメージがあると思いますが、
 自分で経験してみて、驚きました!
 田渕さんのオリジナル兵器『PANMUNFEの公式』は、
 誰でも簡単に書く事が出来る様に雛形が用意してあり、
 それに従って進めていけば、自然と自分のコンセプトが
 明確化される様に出来ているんです。

 更に、その都度、田渕さんのアドバイスも頂けますから、
 道に迷うことなく次に結果が得られます。

 心の底から
 『自分のコンセプト・ビジネスプランは、これだっ!』と
 バシッと来るものが、簡単に出来上がる。
 コンセプトやビジネスプランを自分一人で作ろうとすると、
 どうしても、自分の言いたい事、伝えたい事ばかりを優先し、
 専門的な言葉を羅列したコンセプトになりがちです。

 これは、コンセプトに一番重要な顧客目線を忘れてしまっていますから、
 いくらお金を掛けて広告を打とうが暖簾に腕押し、
 馬の耳に念仏、二階から目薬状態。

 顧客の心を動かす事は出来ませんから、
 集客など出来るあろう筈もありません。
 現在、集客に困っているあなたは、もしかしたら、
 この事業のコンセプトやビジネスプランが
 顧客の求めているものからズレている可能性があるかもしれません。

 そんな人は、是非、田渕さんのコンサルティングのドアを
 ノックして欲しいと思います。

 餅は餅屋。
 名うての敏腕コンサルティングプロデューサーの
 田渕さんなら必ず何とかしてくれます!』


桐生さんは阿吽波フィールドというエネルギーを使い、スピリチュアルアドバイザーをされてます。

意外とスピリチュアルも得意だったりします^_^



『田渕様のコンサルを受けての感想です。
 まったく異次元の方です。
 相手の気持ちを読むとる力
 言葉のパワ-
 言葉のボキャブラリーの豊富さ
 感性
 スピード
 ビジネスについての考え方
 そして、温かさ
 プロの方とはいえ、すべてにおいて突き抜けていらっしゃいます。
 私がこんな素晴らしい方と、メッセージのやり取りをさせて頂いているなんて
 いいのかなと、思ってしまいます。
 あまりにも、次元が違いすぎるからです。
 ビジネスのビも知らない私に
 丁寧にご指導くださって感謝の言葉では言い表せません。
 これからどんな展開になっていくのか、私には読めません。
 そんな方です。
 ありがとうございます。
 これからもよろしくお願いいたします。』


『先日、はじめて個人で受注をする事ができました。
 クライアントさんとのやりとりに緊張しながらも
 OK頂いて無事に納品をし喜んでもらえて とても嬉しかったです。
 田渕先生に教えて頂いたことで挫折せずに
 基礎を身に着けることができて本当に感謝です
 先生から教え頂いたので
 私はあたらしい仕事のスタイルへ
 切り替えていく事ができました。
 たくさん課題はありますが
 今できることに一つひとつ取り組んでいきます
 本当にありがとうございました』


『ちょっとしたことでも時間がかかってしまうのですが、
 焦らず学ぶ環境を与えて下さった田淵先生に心から感謝申し上げます。
 いつも親身にご指導下さりありがとうございます。
 私も自分のもっているものを惜しみなく与える人になろうと思いました。
 色々なことを学ばせていただいております。
 ありがとうございます!』


『受講して自分のビジネスの設計図を描きました。
 自分の中でモヤモヤしていたものが
 すっきりとクリアになって見えてきました。
 ポジティブな意見をたくさんいただけたので励みにもなった。
 もっとダメ出しを受けると思っていたので
 正直ほっとしました。
 自分だけでかんがえることより、
 細かなアドバイスや展開の方法などもいただけて
 非常に参考になりました。ありがとうございます。』



『まず田渕様の笑顔に圧倒されました!
 その笑顔は、今まで私が観たことのないものだったのです。
 私は接客販売をしていますので、常に笑顔で話をしています。
 私の笑顔を、遥かに飛び超えた田渕様の笑顔。
 感動したんです!

 感動が大きくて、直ぐに文章にできなかったのです。
 コンサルタントというお仕事、
 まして色んなクリエイティブなお仕事をされている方なので
 もっと、とんがっていらっしゃると思っていました。
 あんな笑顔でお話しされるなんて「まけた-!」と思いました。
 笑顔に勝も負けるもないんですけど、そう思いました。
 印象は職人さんです。

 でも、やはり話されることが奥深いのです。
 メモを取っていますが、どこまで理解できているか落とし込みもできていません。
 これから同じことを質問することになるでしょうが、
 そのつど丁寧に答えてくださるので安心しています。
 文章も細かいことまで観てくださっています。

 それと、お客様の心理を理解されているので
 自分の考えに固執しないで済みます。
 このフィードバックは有り難いです。
 それによって、自分の考えを軌道修正していけるのです。

 自分ひとりでは、ぐらついていたと思います。
 ありがとうございます。』
と言ってくださったのは『褒めの魔法』のゆうはなさん

『今回、縁があって田渕さんの起業サポートを受けています。
 最初はお願いするか悩み、しばらく考えていましたが、
 『善は急げ!』とメッセージを送ってみました。
 私が行っているのは西洋占星術という占いになります。
 多分、田渕さんの考えていらっしゃるビジネス形態とは異なるもので、
 お断りされるかもしれないと少々、心配ではありましたが、
 すぐに快いお返事を頂け、そのままお願いしました。
 私が目指しているのは「親子関係の改善」や「辛い気持ちをしているお子さん」に対しての鑑定です。
 その想いを丁寧にくんでくださり、色んな角度からアドバイスを頂けて、
 夢を形にしていっている所です。
 本当に些細な事にも真摯に対応してくださるので、
 「ここが分かりません」と正直に質問が出来ます(*^_^*)
 初めての起業で不安や戸惑いが多い中、いつも前向きなことばをかけて下さるので、
 前に進んでみようとチャレンジが出来ています。
 田渕さんのサポートは起業だけでなく、今後の展望とさらに上を目指したものです。
 サポートを受けて、田渕さんの人柄の良さや人望に納得です!
 田渕さんにお願いして良かったです。
 今後ともよろしくお願いいたします(*´▽`*)』
これは、らっきょう母さんさんからいただいた感想ですね^_^

ありがとうございます!

本当にうれしい言葉ばかりで、以前にいただいたものもあるんですが
そればかりになってしまうのでまたの機会に紹介させてください(^^)

■あなたの解決策になれたらうれしいです

今日はまた若干名の方のサポートできそうになってきましたので
ご希望の方がいらっしゃればお受けしたいのお知らせです。

私自身が広告会社の役員という本業で
テレビ番組やテレビCMの企画プロデュースをしているので
次にまた空きが出るのはいつになるかはわからない状態です。

いままでもタイミングがあわないで叶わなかったご縁もありました。
本当にごめんなさい。
 
もしご興味や質問など話を聞いてみたいという方がいらっしゃいましたら
ぜひアメブロのメッセージ機能でご連絡くださいね

私はどちらかと言うと一人起業家の方の
起業支援みたいなところをやってるんですけど,

いま会社員の方でも、いままで主婦をされていた方でも

起業して理想の未来に近づこうという考えがあるなら

私のサポートが役に立てると思います。たとえば、

 

●40代50代60代でこれから自分のビジネスはじめたいけど自信がない

●副業を始めたいけど何したらいいかわからない

●起業してみたけどいまいち伸び悩んでる

 

あなたがもし当てはまったらぜひ!

まずはご質問、お話しだけでもぜんぜんOKです!


田渕へのメッセージは以下からお願いしますね!
↓こちらから↓
メッセージ送信|Ameba(アメーバ)
https://msg.ameba.jp/pub/send/index?toAmebaId=web-pre
 
おそくても24時間以内にはお返事します!

ぜひ、人生をお互いに高めることのできるご縁があったら嬉しいです!

■私が総合プロデュースしている番組がオンエアされます


さて、今年も

私が総合プロデューサーしているテレビ特番

『琉球トラウマナイト レジェンド2022』が

8月9日よる7時55分からオンエアされます。

皆さんのおかげで毎回視聴率も20%を超えたりする人気番組です

ぜひ見てほしいなあ。

 

 

↓8月1日オンエアのカウントダウン番宣です

毎年恒例のカウントダウン番宣も土曜日からオンエアされています

 

沖縄にお住まいの方はリアルタイムで

他府県の方は視聴方法を改めてお伝えしますね

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひご覧くださいね!

よろしくお願いします!!