本日聖マリアンナ医科大学に。
めまい外来😵💫
病院前の桜並木。
まだまだ満開は先かな。
明日から天気悪いみたいだしね👎
まあ、とくに回転性の
目眩もなくなり
フワフワ感、一点を見つめると
バランス崩してよろけたり。
ここ1年ではこんな症状。
薬の処方もありません。
最近は半年に一度の診察。
なので先生に
もう終わりでもいいんじゃないかと
提案しました。
まあ、おそらく神経サルコイドーシスの
影響でありどうする事もできない。
とにかくフラフラ とならないようにと
動かないという方針ではなく
ガンガン首、目、
パソコンとかも慣れて言ってと。
確かにそれ必要だと思うし
自分もそう思ってたので。
しかし、仕事が忙しくなり
座りっぱなし、目はパソコンに
釘付け、席も立たないで
色々不具合が発生。
なので首、目を動かすと
ここ最近は
フラフラ 、クラクラ😵💫しちゃいます。
やる事も納得し、先生も
「分かってるしね」と
次回、半年後の診察をもって
終わりにしようとなりました。
病院も終わってみれば
ほんとにいい天気☀️
明日から天気の悪さを考えれば
体調が悪くても
行くしかないでしょ‼️とっ😤
目指すはあそこしかないでしょ‼️
御殿場
籠坂峠を通過し
ちょっと休憩で山中湖。
そして
はい、道の駅「道志」。
天気良いので
バイクもたくさん来てますね😊
んー、病気なおらないかな…
バイク乗りたい。
大型免許もありますが
600ccまでしか乗ってないんです。
リッターバイク(1000cc以上)に
乗りたいとバイク吟味してたところ
この難病…
暖かくなると乗りたい気持ちが
出てきます😮💨😮💨
と道の駅「道志」に着くなり
お目当てを
Oh、NO‼️😫😫😫😫😫😫
天気もよく、
到着もやや遅かったのもあり
初の売り切れでした〜
残念‼️
でも今月は休職なので時間は
ありますが、、、
それでも買ったのは
梅干し。
ブログ友達さんから
教えてもらった梅ご飯。
炊く時に入れちゃうだけ。
しかし、スーパーで売ってる梅干しは
まろやか過ぎて好みじゃありません。
昔ながらの梅干しが好きです。
この梅干しじゃないと
梅ご飯は成立しないと思ってます。
食べる時にさらに
青じそなんかやると😋😋😋
現在16時。
大分寒くなってきました。
途中、スーパーで
紅生姜を買って
夕飯はまたお好み焼きを
食べるとしよう😁
あと山中湖周辺に
「農家カフェ」なんかがあって
行きたくなりました。
次回に備えて
本日帰宅します。