一昨日は試したかった
WHILL model Fが
自力で車に積めるか❓
を試したく
HONDAカーズ相模大野店にいってきた。
結果から言うと積めました。
が、動画でも撮っておけば良いと
思い本日違うHONDAカーズへ行き
積み込み作業の動画を撮ろうと
行っていました。
もちろん、「初めてWHILLを
見にきましたよ〜」っていう
雰囲気を放ちながら
ほんと詰めが甘い…
ほんと…
その場で確認すれば良かった…
結果撮れてませんでした
営業さんも確認してくれたら…
しょうがない。。
ただ2回目なのか
かなりスムーズに荷室に
積み込みできました。
しかもバッテリーを外さないで
(バッテリー重量2.7kg)
今後、車のホイールを交換予定で
15インチの165/60タイヤにすると
タイヤ径が一回り大きくなり
約20㎜車高が上がってしまいます。
現状シーソーの用に積み込んでる今、
支点が上がるので更に
積み込みし難くなるかも
さておき、今回の動画は
失敗に終わりましたが
懲りずに来週、どこかの
HONDAカーズへ行き
動画をアップしたいと思います
確認作業必要です。
こういうのって、仕事上にも
現れてしまうから気を付けないとね
確認です。
今月は通院2回、
次女の文化祭の準備の為、
33個のキャベツを運搬をやる。
しか予定が入ってないので
まっ、いいかな。
もう少し予定埋めなきゃ。
来月から働くからね。
いまのうち。
そう思うと悲しいね。
けどあまりに人と関わりを
持たない生活。
(現在まで休職中で、傷病手当で
生活してる身。)
この難病も完治、
良くもなってないけど、
どこまで働けるかわからないけど
試してみたい気持ちもあるし。
とにかく今は働こう。
こんな身で採用してくれるなら