ほんと疲れた😩😩😩
剪定前
昨日買いに行って
行きは電車(上永谷)まで行き
帰りはこんな暑いなか
自走で帰る。
ほんとアホ?
約11キロ。
休憩地点
最後のアイスボックス!
と思いきや、奥にいっぱいあるじゃん。
それにしても、アイスボックスは
身体を冷やしてくれる。
マシ暑い
ダイソーで買った
水を湿らせて首に巻いて
冷やすやつを2つ装備。
それを絞らないで
ジャブジャブのまま巻いて、
水が滴り落ちる位の保水で
帰ってました。
なので倒れる事無く
帰って来ましたが。
伐採後。
スッキリ。
こっちの方が、いいじゃん。
はい、いつもここは
人通りだから、雨戸を
閉めていましたが
本日全快で
よってお手入れしてない
そこは障子がビリビリで
とても汚く、
お恥ずかしいです
伐採した理由なんですが
① 伸びては切っての繰り返しで
枝分かれが酷く非常に醜い
蟻の巣もアリ。
②この窓の方角は日の出が入る
位置であり、酷い形になった
木に触れた太陽の光が好きじゃない。
普通に光を遮ってる。
昔からだけど嫌な感じだった
この木を切れば
いい事に転じそうな感じ。
風水的な?
電動ノコギリを手に入れた
長男は疲れ知らずの様に
手伝いをしてくれて
良かった
窓側のガラスは磨りガラスの
シール貼り中を見えにくくする予定。
もしくはカーテンに。
どちらも上半分は何もせず
太陽光を入れ、下半分は上記の
対応する。
明日はゴミの日。
ちょっと無理そうなので
次の火曜にやろと思う。
疲れた〜😵💫😵💫😵💫
まだこんなに後始末はありますが…