今朝は久々の早朝ランニング爆笑

っていうか今年初かな??


ここ数ヶ月、怠くて…

やる気が出ません。


主な原因は

仕事が全くない

ほんと無い


これは去年からで

やはりぼっ〜と1日してる


そんな状態だから

背中も丸くなり

横隔膜の動きも悪く

呼吸も浅くて

クラクラする状態。


数年前にも似たような事があって

ちょっと思い出し

背中を前に突き出し

上半身をグッと上にする

トレーニングを満員電車の中で

繰り返し。


そしたら2〜3日で良い状態にルンルン

そえそう、この感じ!!


氣を抜いてると

また背中が丸くなってるけど

ここはまた修正して


やっと、やる気になった朝の

トレーニングは気持ち良かったな


これ、場所特定できちゃうかも?

まあ、別にいいんだけどね。



 

色々やる気出てきました。


ところで

長女はあっちこっちと

妻側実家、我が家に拠点を変え

生活してます。


今までは2週間事変えてたけど

去年12月はほぼ我が家に

なので先月1月は向こうに行ってました。


なので2月からはこっちかと

思ってたところ

長女『2月も向こうにする〜』って


なんせ今月末は婚姻費の調停だから

あまり不安材料が無い様にしたいんだけど


三男も1週間は

お母さんの所行ってるって…


なのでこの1週間は

お一人様生活でした。


はっきり言って楽でした。


朝ごはん、お弁当用意、

仕事から帰ってすぐに夕飯の支度等…


こんな風に長女、三男から言われると

妻からこっちに居て!

とか言われてそうで

あれこれ考えちゃいますショボーンショボーン

 

こういった事も身体の不調を招く要因にショボーン


なので上記に書いた様に

心と身体をナチュラルに持っていき

自然体になろうと。


と思ってた矢先、木曜日には

三男がこっちに帰ってきてました爆笑

玄関にはいると、

あれっ 長女の靴もある


結果、本日までこっちに居ます。


楽だったけど

やっぱり、うん、

安心します。


子供の為に何かする


普通なんだけど


改めてそう思います