今日から4月桜

土日がお休みじゃないお仕事に就いた上の娘は、今日から社会人キラキラ

祝日 初出勤でした。

 

大人と大人の関係、スタートですカチンコ

 

 

 

 

 

さて今日は、

iPhoneのバックアップのお話し最終回。

 

iTunesを使ってバックアップする

準備は、「パソコンにiPhoneを繋ぐ」 「iTunesを起動する」です。

 

 

 

初めてパソコンにiPhoneを繋いだ場合は、

iPhone側に、繋いだパソコンを信頼して許可するためのメッセージが表示されたり入力を求められたります。

メッセージの指示に従ってバスコードなどを入力してくださいね。

 

 

 

 

 

パソコンにiPhoneが繋がっていると、

iTunes画面の左側に

iPhoneのマークが表示されます。

 

 

 

 

 

上の赤丸部分にある「iPhone」マークをクリック

 

 

 

 

 

すると、

画面のの真ん中の方にこんな表示

 

「このコンピュータ」を選びます。

バックアップを暗号化したほうが安全です。

パスワードを忘れてしまうと復元できなくなりますので、気を付けてくださいね。

 

 

 

任意の設定を選べたら、「今すぐバックアップ」をクリックします。

 

 

 

 

 

バックアップ中は、

赤い丸のところがぐるぐる回っています

 

 

 

 

 

終わるとぐるぐる回るのが止まり、

バックアップした時間が表示されます

「最新のバックアップ」のところです

 

 

 

「今すぐバックアップ」ボタンの横に「バックアップを復元…」ボタンがあります。

復元するときはここをクリックします。

 

 

 

iPhoneのバックアップ、完成ですクラッカー

 

 

 

3種類のバックアップ、上手くできましたかはてなマーク

パソコンの種類や設定も人それぞれなので、この説明で上手くできたか、気になります…

が、Appleサポートさん推奨の念には念をのバックアップ。

躓いたときはAppleサポートさんに相談してみると親身に解決してくれますので、おすすめですビックリマーク

 

 

 

 

 

「Happy Clover」ってはてなマーク

 

 

「Happy Clover」の

「パソコン操作個別レッスン」

 

 

つながってくださる方、募集中 ビックリマーク
よろしくお願いしますぺこり音譜