素敵なブログ見つけました ニコニコ

 

 


 

 

 

デザインも綺麗なブログと思ったんですけど、私が感激したのは「読者ボタン」

(私は基本的にPCでブログを拝見しています)

 

 

 

「読者ボタン」にマウスを持っていくと、「ありがとうございます」って表示に変わるんですキラキラ

 

 

 

素敵な気配り感じましたベル

 

 

 

マウスを持っていって画像が変わる設定自体は、よく使われる技術なので知ってましたが、こういうふうに使うこと、思いつかなかった。。。

 

 

 

アイデアや発想には気持ちが表れる、って改めて思いました。

 

 

 

で、早速アメブロだとどうやって設定するのかなぁ、とやってみましたグッド!

 

 

 

 

 

Before

 

 

通常の表示

 

 

マウスを持っていった時の表示

 

 

 

 

 

設定方法を参考にさせていただいた記事をご紹介しますね。

 

アメブロの読者登録ボタンをオリジナルバナーに張り替える方法

 

 

 

 

 

ただ、

上記記事のクラス名(「.readerRequestBtnArea .readerBtn」の部分)では、私の場合、表示が変わりませんでした。

同じような方いらっしゃるかもなので、私の設定も載せてみます。

 

 

/******* ↓カスタム:読者ボタン↓ *******/
.skin-btnSidePrimary{
height : 58px;
width : 200px;
background-image :url(★★★通常時に表示させたいボタン画像のURL★★★);
text-indent :-9999px;
overflow:hidden;
position: relative;
z-index: 9999;
}
.skin-btnSidePrimary:hover{
background-image :url(★★★マウスが乗った時に表示させたいボタン画像のURL★★★);
background-position :center top;
background-repeat :no-repeat;
}
/******* ↑カスタム:読者ボタン↑ *******/

 

 

 

注意 必ず現在の設定をテキストファイルなどにコピペして、バックアップしておいてから設定を変更してくださいね。

→→うまくいかなかったら、元の設定に戻す際に必要です。

 

 

 

あの「読者ボタン」。
対面じゃないブログに、対面のような接点を感じた一瞬でした。

クミシュランさん。
だれでも輝ける、内面の美しさに着目した案内人、って感じのブログでした。

ほんと素敵ですラブラブ

 

 

 

 

 

「Happy Clover」ってはてなマーク

 

 

「Happy Clover」の

「パソコン操作個別レッスン」

 

 

つながってくださる方、募集中 ビックリマーク
よろしくお願いしますぺこり音譜