昨日お話ししたバンドのこと。

「結成4年、休止3年」がキャッチフレーズはてなマーク

お祝いのお席で2度ほど演奏させてもらったとがあるだけで、来年早々のイベントが初舞台なりますかお

 

 

本格的に活動。。。うん、聞こえはよい合格

となると、いろいろと楽しい決め事がほっこり

 

 

 

楽しい決め事のひとつ「バンド名」は早々に決まっていて。

今回、イベントのプログラムに載るならロゴマーク欲しい、って思いまして。

 

 

 

ちょっと話はそれますが、

Webデザインをやっている人=イラストが描ける人、と思っている方多いですが、会社などでは別途専任のイラストレーター(イラストのデザイナー)さんが居て、Webのデザインとはまた別の技術なんです。

 

 

 

正直、私、イラストは描けません、、、

(素材屋さんには、ほんと感謝ですドキドキ

 

 

 

写真やイラストなどの素材を使って、見た目をデザインする。

そして、ホームページとして組み立て、適切な設定を行う。

その部分が私のお仕事になります。

 

 

 

Webで写真を扱っているからと言って、写真も上手く撮れる訳ではない、というのと一緒ですほっこり

 

 

 

けど、好きですよ~ラブラブ

素材として写真やイラストを選んだり配置したりするせいか、写真もイラストは見るのも撮るのも書くのも好きです。

 

 

 

話は戻りまして、

そういう背景から、ロゴマークの作成、喜んでアップの私。

 

 

 

作ったロゴは2つ。

 

 

 

ひとつは、

バンド感とバンド名を盛り込んだイラスト描きました。

考えるのも描く作業も結構時間かかりました。

 

 

 

もうひとつは、

文字と図形を並べただけのもの。

ひとつ目でかなり時間を使ってしまっていて、残り時間わずか。

けど、一瞬のひらめき、作業も瞬殺の作品。

 

 

 

で、選ばれたのは、2つ目の方なんですかお

 

 

 

 

 

バンド名:B.B.B

バリトン記号をイメージしてて、

音符は「B」の音に置いたものなんです。

 

 

 

 

 

ま、これが良かったというより、イラストがいただけなかった可能性もありますが汗

 

 

 

時間をかけるより、生んでみる。

・・・ってことなんですかね にひひ

 

 

 

私にとっては、それが難しい気質だったりします(笑)

 

 

 

 

 

「Happy Clover」ってはてなマーク

 

 

「Happy Clover」の

「パソコン操作個別レッスン」

 

 

つながってくださる方、募集中 ビックリマーク
よろしくお願いしますぺこり音譜