会社には営業電話、営業メールが沢山。
会社にいてるとインターネット関連の営業電話や営業メールが沢山来ますね。
実は弊社にもホームページを作りますって電話あるんですよ。
その中にはホームページ制作会社と知らずに掛けてくる人もいます。
会社がウェブ・ファクトリーなのでわかりそうなもんですが (^_^;)
また多いのがSEO関連ですが、じっくり聞いてみるとあまり良いサービスが無いように思います。本当に価値があってSEOに自信があるのであれば、コストや手間のかかる電話勧誘などせずにホームページだけでも集客がとれるのではないでしょうか?
私の経験上ですが、インターネット関連でテレアポでの勧誘をしているサービスは本当に良いものは無いに等しいです。特にSEO関連で勧誘元のホームページが上位に表示されていない場合は論外だと思います。営業するなら、まず自社のホームページを上位に表示させてからでしょう。