CGIやPHPなど、Webプログラミングを知るとWeb製作も幅がグンと広がります。
今まではサーバーに一度アップして、動作を確認していたのですが、
サーバーにアップしなくても、パソコン上でテストする方法をこの著者の方 に教えていただきました。
「WebAPIを使い倒そう(基礎編)」を読む前にWebAPI関連の書籍を購入したのですが、
数ページ読んだだけで頭がパンクしました
その後、私の信頼する方が「WebAPIを使い倒そう(基礎編)」を紹介してくれて、
もう1度だけがんばろうと思い、勉強することに。
今では本当に基礎的ではありますが、プログラムを理解することができるようになりました。
この著者の立石さんから、昨日無料レポートをいただきました。
それが「ウェブサーバ環境を無料で、簡単に安全にあなたのパソコン上に作る方法」です。
無料レポートでいただいてびっくりだったのですが、
さらに驚いたのが「自由に配布してOKです」とのこと。
XAMPPというソフトを使うのですが、
図解でひとつひとつの手順を説明してくれています。
ウェブサーバ機能に限定した簡易なLinux環境とのことですが、
Linux初挑戦なので、ちょっとワクワクします。
実際に挑戦してみて、うまくできたら
あらためてこのブログで紹介します。
アメブロはpdfアップできるのかな?
今日は16日・・・ついこの間12月が始まったと思ったらもう半分過ぎたのね・・
大掃除もぼちぼちやってますが、今の調子では間に合わないな~
大掃除ついでにパソコンの中身も大掃除しなきゃっ