サイトのお問い合わせフォーム | ソーシャルコミュニケーションの達人(旧ブログ)

ソーシャルコミュニケーションの達人(旧ブログ)

☆2013年10月よりオリジナルドメインの新ブログに移行しました

サイトからお問い合わせをしてもらうのに「お問い合わせフォーム」を用意している方も多いと思います。

そのお問い合わせフォームは暗号化して送られるように(SSL通信)なっているでしょうか?

住所や氏名など、個人を特定できる情報を含む場合はSSL通信がおすすめです。というのも、ネット上から送信した情報は複数のサーバーを経由して相手のサーバーに届くので、経由されたサーバーの管理者はその情報を容易に見ることができるからです。

実際、モラルとしてそのように知りえた情報を悪用する人はほとんどいませんが、「お客さまの情報はきちんとお守りします」という姿勢を示すという意味で、やはりSSL通信の方が望ましいと思われます。

SSLのサーバー認証機関として有名なのが「ベリサイン 」。最近では他にもいろいろな会社があるようです。

ちなみに、ベリサインで証明書を取得するのはけっこう面倒です。まぁ、「信頼の証」なので簡単では困るのですが、いろいろと「??」なことも多いと思うので、もし導入する際は制作会社にお任せする方がベター。

最近はあまりないとは思いますが、SSL不可のレンタルサーバーもあるのでご注意を。


★ブログランキングに参加しています。

人気ブログランキングへ