公認会計士になりたいんだけど。。

公認会計士になりたいんだけど。。

2010年度 公認会計士試験合格を目論んでいた男の日記。無事、論文式試験合格まで辿り着けました。企業内会計士になるため日々精進中。ゆっくりとご覧ください。

まだまだ修行は続く!!


今は一時たりとも緩めちゃいけない・・・

そういうときだろ・・・!

なのに・・・下の下だっ・・・!

五分五分でホッ・・・なんて・・・

そんな肚だから・・・

オレは舐める・・・辛酸を・・・!

何度でもっ・・・! 


                『賭博堕天録カイジ』より

Amebaでブログを始めよう!

はいどうもどんです。



超久しぶりの更新となります。酔ってます。


久しぶりに更新した(する時間があった)理由は以下のとおりです。

①仕事が落ち着いてきたから

②嬉しいことがあったから

③かなり酔っているから



まず①。

特に、監査法人からのご指摘も無く、3Q決算は無事終了です。

ただ、オリン〇スのゴタゴタがあったせいか、

若干厳しい監査になったという感触はあります。

とにかく自分の担当箇所(現預金・仕入債務・営業外損益・純資産の部)

あたりは、何事もなく終了という感じでした。

まぁ、少々目に余る監査人の行動はありましたが…。

また、twitterではたまにつぶやいている、

予算編成関連も一段落といった感じです。

資料の作り方やプレゼンについては上司から褒められました。

めっちゃヤル気出た。


続いて②と③。

今日(というか4日)は、とある会計人祭な催しがありました。

残念ながら、参加できなかったのですが、

「終わったら飲もう!」というお誘いがあったので、行ってきました。

以前から知ってる方や初めてお会いした方、様々でしたが、

ただただ楽しかった(´∀`)!!!超楽しかった!!!

しかも、「ずっとブログを楽しみにしてました」という方が。

これは、すごく嬉しい(゚∀゚)

「文章が好きでした」なんて言われるともうね。。。

おぢさん濡れちゃうね。

といった、すごく良い飲み会でした。幹事さん、ありがとう!!!



まぁそんなこともあり、かなり酔っぱらっております。。。

そんな勢いでブログ更新しました。

非常に良い仲間たちに巡り合えたと思ってます。

狭い業界ですから、仲よくやっていきましょう(´∀`)




来週もオフ会。楽しみだ(`・ω・´)

はいどうも、おなじみのどんです。

数か月ぶりにブログに登場です。

なんか記事書きたくなっちゃってw



さて、先週の金・土・日は論文試験がありました。

受験された皆様、お疲れ様でした。

このブログを読んでくださってる受験生の皆様に

良い結果が訪れますようお祈りしております。^^


そして発表までの期間は、是非のんびりと過ごしてください。

今後唯一と言っていいくらい、

色んなことをじっくりと考えることができる良い機会だと思います。

勉強するもよし、遊ぶもよし、飲み会開くもよし、彼氏彼女を探すもよし、

自由気ままに過ごすのが一番良いんじゃないかなぁ。。


あ、飲み会には是非呼んでww

可能な限り行きます(´∀`)


昨日も行ってきました、論文お疲れ会。

久しぶりの顔合わせや初めましての方。面白かった。

飲みすぎて、ぶっちゃけ今日の仕事はキツかったw

こういった出会いも試験後の楽しみのひとつだと思いますよ。

参加したみなさん、お疲れでした~☆また飲もう!!!



さてさて最後に、繰り返しになりますが、

論文受験生の皆様本当にお疲れ様でした。

官報に自分の名前が載る日までの3か月、

悔いなくお過ごしください。^^


どうもぼくです。どんです。

お久しぶりです。


おかげさまで、社会復帰して2か月ちょっとが経ちました。

現在、本決算の真っ最中です。


実は、決算が終わったら書こうと思ってたけど、

ツイッターのほうでちょっとした質問等もありまして、

業務の棚卸も兼ねて、決算実務について書いてみようと思います。

受験生の方は参考程度に読んでみてね♪



大まかな流れとしては、

3月単月の月次決算→システム締め→決算仕訳入力→財務諸表作成

という感じです。(だいぶ端折ってますw)

今回は「月次決算」について書いてみます。明日も仕事なんでね。。

シリーズ化するかどうかは・・・読者様のリアクション次第ということでw


まず月次決算というのは、毎月、簡便な決算をしてるってことです。

システム上の当座預金残高と銀行が発行する残高証明とを照合したり、

外貨預金や有価証券、外貨建て債権債務の評価替えをしたり、

取引先ごとの売掛・買掛残高や経過勘定項目を把握したり、

科目によって長短振替をしたり、誤った処理の修正もします。

1か月間ならあんまり誤処理もないだろぉと思いきや、

思いっきり間違ってきます。

例えばウチの会社は、

経費は各個人でシステム入力して申請してきます。

で、その経費の科目・金額が適切かどうかを判断して、我々が承認します。

でも、平気で金額の0がひとつ多かったりします。。。

明らかに広告費なのに、開発費で申請されたりします。。。

それらを優しく直すわけです。

(申請した本人にも注意しますよw二度と間違えるな!と。)

このあたりは、体は疲れますが、精神的にまだ余裕はあります。

経費の承認とかは、私は少ししかやりません。担当じゃないんで。


これらが一段落すると(「締め」なんて言いますよね)、

今度は会社内部の管理会計用資料を作ります。

入金予定は〇〇億だったのに、実績は□□億だった理由を分析したり、

各部門の部門利益を算出したり、資金繰り表を作ったり、

次月の予算を修正したりします。年間ベースで既に作られてる予算の修正ですね。

管理会計で学んだ指標なんかもパワポで作ってます。

これが、月次決算後3日以内に取締役に提出とかだからつらい(泣)

しかも、役員にプレゼンするみたいです。

私は主にこの辺の業務を担当してます。

今は上司がプレゼンしてますが、いつかはやる日が来るでしょう。

資金繰りとか胃が痛くなります。不渡り出したらアウトだからね。

毎日のように銀行預金残高をチェックしてます。

今、簿記でキャッシュ・フローの問題解いたら、たぶん満点取れますww


当然、日常業務は並行して行われます。

100枚くらいある請求書の金額と相手先をチェックして、

支払いを行ったり、経費の精算をしたりします。

英語のInvoiceとかが山のように集まってきます。

5日ごとに大きな支払があったり、突発的な支払も舞い込んできます。

もうだいたいこの辺で泣けてきます。


後はご想像にお任せします・・・。



こんなところですかね~。

おそらくこれらはウチの会社特有ということもなく、

一般的な企業で行われてる月次決算内容だと思います。

企業の月末・月初が忙しいっていう意味はココにあると思います。


おそらく経験のある方にとってはなんてことないんでしょうけどね。

なにもかもが初めてってのはキツイですな。。

今月はこれに加えて本決算の処理か・・・。

もう2週間休んでないお。でも僕頑張る!!!

経験を積むことが将来につながるだろぉ!!


次回(いつになるかわからないw)は、本決算後に書こうかな。。