皆さんご存知のように、今回の地震では甚大な被害が出ています。

何か役に立とうと思っても、具体的に何をすればいいか分からない方もいらっしゃるでしょう。

そんな中、私が思う「今」できる事は3つあります。


1:義援金や救援物資等の支援を行う

2:経済活動を止めない

3:浪費を避ける

これらの観点から、本日17時より、私がお手伝いさせて頂いているNPO法人ふるさとテレビにて、講師に元岩手県知事の増田先生をお招きして、講演会並びに懇親激励会を行うことになりました。

また、今回のセミナーでは、このたびの震災の義援金を募集することにいたしました。
集まりました義援金につきましては、今回の講師、元総務大臣、元岩手県知事の増田寛也先生より関係各所へお届け下さることになっております。

ぜひ、皆様お誘い合せの上、多数のご参加を賜りますようお願い申し上げます。

ご参加頂ける場合は、お手数ですが森までご一報頂ければ助かります。

よろしくお願いします。


【日 時】 2011年 3月17日木曜日 午後5:00-7:45 講演/懇親会
【場 所】 日本教育会館9F喜山倶楽部 千代田区一ツ橋2-6-2

地下鉄都営新宿線・東京メトロ半蔵門線神保町駅 (A1出口)下車徒歩3分
地下鉄都営三田線 神保町駅 (A8出口)下車徒歩5分
東京メトロ東西線竹橋駅 (北の丸公園側出口)下車徒歩5分
東京メトロ東西線九段下駅 (6番出口)下車徒歩7分
交通:JR/東京メトロ「目黒」より徒歩3分

【会 費】
5,000円

【講 師】
増田 寛也 先生
野村総合研究所顧問、東京大学公共政策大学客員教授、
元岩手県知事、元総務大臣。ふるさとテレビ顧問。