✨NEWクラス✨
ジャズクラス初級

発表会に出演することを目的としない。
ダンスを楽しんでいただけるクラス
高校生から無制限

よくいただくご質問をまとめさせていただきました飛び出すハート


①身体が硬いです。
身体が硬くてもダンスはできます。
身体が硬いよりも大変なのは『姿勢が悪い』です。
ジャズダンスのストレッチは、自然と姿勢の矯正になっているエクササイズが多いです。
柔軟性は継続で柔らかくなります照れ






②毎回いけないかもしれないです。
毎回必ず行かなければいけないという事はありません。
いつ行っも受けれるレッスンにする為
2〜4レッスンで新しいナンバー(曲)に変わります。

 
③スニーカー👟は持っていった方がいいですか?
体験レッスンの時はスニーカーをお持ちください。
継続の場合はジャズスニーカーの購入をお願いします。(8千円前後)
ストレッチはスニーカーは履きません。


④身体に痛い箇所があります。
事前にお話しして下さっても良いですし、 
痛みが出る動きはやらないと決めて大丈夫です。
自分のペースも大事にしてください。



初めからできるわけがないかなぁ😊
くらいの気持ちでいらしていただく方が楽しめると思いますニコニコ
何度も何度も繰り返しやっていきます。
ご安心ください照れ


よく聞く「恥ずかしさ」については
『自分に集中する』方向に意識を持っていくと恥ずかしさは薄れて、いずれなくなります。
思っているより人は見ていないと言うことにも気づきます💡

センスがないかもしれないともよく聞きます。
好きなことを続けていけば
センスは生まれてくる。
センスがついてくる。
私はそう思っていますびっくりマーク


音楽が好き。
体を動かすのが好きな方は、お気軽にいらしてしてくださいニコニコ