毎朝と寝る前に必ず筋膜リリースをします。
しっかりとケアしないといけません。
「ピラティスにおける血流講座」を受講
悲しいですが年齢的に血流はどんどん落ちていきます。
血流が落ちれば筋肉が硬くなり、凝りだけではなく
ぎっくり腰や怪我などにつながります。
私にとって筋膜リリースの作業は毎日を快適に過ごすために欠かせないものとなっています。
筋膜リリースの方法はたくさんあって、好みは人それぞれ。自分の好きな方法を見つけるのが1番の近道だと思います。
私はその日、その時の身体の状態で変えています。
最近のお気に入りは、「ストレッチポール」です。
少し柔らかめの太めのポールを使います。
筋肉が硬くなって凝っているところを、足を使って上下左右に動かすとあっという間に体が緩みます。
ピラティスボールだと少し柔らかすぎるし、
筋膜リリースローラーだと固すぎると感じる方にはオススメ
撮影してみたけどうまくいかないのでモデルさんの画像を使わせていただきます🤲

