昨日、きーたんをスクールに送り届け青山に用事があったので自転車を走らせていると・・・
木が倒れて道が(´Д` )
しかもこの道引き返すとなかなか反対側に渡れるポイントがない歩道で、しかたなく木の下を通り抜けていく事にしたら・・・この木めっちゃトゲ生えてる!!刺さらないように気をつけながら無事木をクリアしてしばらく走ってたら自転車の後輪に異変が!!
くっ!空気ぬけとるーーー∑(゚Д゚)!!
さいやくー!!でも後ろ抜けててもなんとか自転車は走るもので、用事がある所へなんとかたどり着き、タイヤを見てみたら後ろぺったんこに空気抜けてて、前のタイヤを触るとペコペコ。。徐々に空気抜けてきてた(つД`)ノ
とりあえず用事を済ませ急いでケータイで現在地から一番近い自転車屋さん探して、もう自転車として機能しない塊を引きずりながら。。しかも電動自転車やからかなり重い(´Д` )おしゃれな方々が行き交う街、表参道をずりずりと引きずりながら。。。めっちゃ恥ずかしかったwww
なんとかたどり着き、自転車を預けてお迎えの時間も迫ってたのでタクシーで急いできーたんピックアップ
こんな日にかぎって今まできーたんがいたホタルのクラス最終日で先生との別れをおしみまた自転車屋さんへ
そしたら修理してくれてたおじさんが『私この仕事かれこれ20年以上やってますけど、同時に両方パンクしてる人初めてですww』って言われたw
結局パンクの原因は道をふさいでた木のトゲ!!
この大きなトゲが一周満遍なく刺さってたらしくチューブ総取り替えするはめにm(_ _)m
お高くつきました。。
きーたんはおじさんのアシスタントをしてて、一丁前に『これいれてみようか?』とか指示だしてましたwww
おかげで手が真っ黒!!
二時間近く時間がかかりなかなか大変でしたがおじさんが『こうゆう不運は厄払いだと思ったらいいよ!』って言ってくれて明後日我々の結婚式だから厄が取れて上手く行くといいな♡
iPhoneからの投稿