㈱ゼロステージ社長ブログ -7ページ目

◆ホノルルマラソン


僕が購読しているメールマガジン(旅行会社のもの)に、ホノルルマラソン
ツアーの募集の記載がされていた。

なつかしいね~ ホノルルマラソンあせる

僕がハワイにいたときのホノルルマラソンは、2年前だった。
スタート時(明け方)から、すごい雨が降ってね雨

当時、僕は、ハワイ現地の旅行会社の責任者をやっていたんだけど、
ホノルルマラソンはハワイでも一大イベントだから、日本人旅行客も
マラソン参加のために、たくさんハワイに来るわけ。(稼ぎ時お金

当日は従業員総出になるから、僕ももちろん現場に入る。
社員の大部分をホノルルマラソン関連の業務にあてて、僕と数名のみ
が通常業務を行った。


担当したのは、ヒルトン・ハワイアンビレッッジに宿泊のお客様のお見送り。
(プチVIPだから、DEPATUREの際、チェックアウトとか、車まで案内したり
 とかを担当する。要はアテンドに近い。)

朝の5時頃かなぁ、会社からヒルトンに向かおうとすると、既にホノルル
マラソンはスタートしている。

ところが・・・

雨がすごい。僕、傘さしてるでしょ。
ランナーはすごい数、ヒルトンへ行こうとする道を渡れない。。。

仕方ないから、ぐる~っと、アラモアナ・ブルーバードまで回って、
ヒルトンの近くまで行ったんだけど、ランナーの数は全然減らないわけさ。

仕方ない。。。

僕は傘をたたみ、
ランナーに紛れて走ったよDASH!
(たくさんのランナー中、僕だけがアロハに黒のスーツパンツ。)
目立つよね。。。

そして、無事に向こう側の歩道に到着。。。(やれやれ。)

そこで、僕の携帯が鳴った。
嫌な予感だ。

この早朝に、電話が掛かってくるのは、大抵が送迎関係のトラブルだ。

「Hello ?」
「○★!×※?⌘」

「・・・(来れない?  マジか。。。)」

どうやら、迎えの車は、ホノルルマラソンのために、ヒルトンまで迎えに
来れないらしい。。。

(っていうか、そんなの事前にわかってるだろ! まぁ、僕もだけど。。。)


仕方ないので、お客さんに事情を説明し、車が来れるところまで、雨が
降る中、僕がスーツケースを2つ持って、車まで誘導した。

で、問題は、先ほど僕が渡ったアラモアナ・ブルーバードのランナーの
波。。。これをお客さんが、どう渡るか。

この時は、さっき僕が渡ったときより、ランナーは減っていたけど、、、
仕方ないよね。。。

「○○さん、走りますよ!!」
と、お客を走らせた!(爆)
僕は特大のスーツケースを2つも持って。

だって、仕方ないもん。
この人波を超えないと、車に乗れないし。
人波が減るのを待ってたら、飛行機乗り遅れるし。。。

そんなこんなで、無事に車までたどり着き、Airportに向けてお客様を送り出した。



そんなことを、2年前の12/14の早朝にしてました。。。



/////////////////////////////////////////////////////


株式会社ゼロステージ OffciaWeblSite

au機種変更専門店 Yahoo!ストア

結婚記念日をハワイで!バウリニューアル in ハワイ

安心と信頼の中古ビジネスホンビジネスホンSTORE

大人の女性の悩み・コンプレックスを解消! i-Brama