Huawei E5830をオークションでゲット音譜


アマゾンでBM-U300-6MSも購入ニコニコ

日本通信 bモバイルSIM U300 6ヶ月(185日)使い放題パッケージ BM-U300-6MS/日本通信
¥14,980
Amazon.co.jp


Huawei E5830の詳しい設定方法は、googleなどで検索すれば

色々な方が公開してくれているのでここでは省略。


基本的に設定方法は2通り。


USBでパソコンに繋ぎ専用の設定ソフトでおこなう方法と

無線LANを使ってWEBから設定する方法。


Webでの設定の方が、MACアドレスフィルタリングが設定できたりと便利だが、

E5830ファームウエアのバージョンアップが必要。


さいわいバージョンアップ済のマシンだったので、WEBで設定。

手間取ることなく、あっさり完了しました。




さて、BM-U300-6MSですが、

使用する前に開通手続きが必要です。

指定された番号に携帯電話から番号通知で電話します。

(186をつけて電話するようになっている。本人確認のためでしょうか?)


SIMにも電話番号が割り当てられており、

その番号をプッシュボタンで入力すると、あっけなく開通手続きは完了。




いよいよ、E5830のスイッチを入れ、iPadからアクセスしてみますひらめき電球


???


「サーバーが応答しません」ガーン



もう一度説明書を読みなおすと


電源on/off以外に、Wi-fiのon/off、ネット接続のためのconnectボタンが別にありました。



Wi-Fiスイッチを押し、左下「W」の青ランプが点灯すればWi-Fi開通。


Coonectスイッチを押し、右下「M」の青ランプが点灯すればインターネット接続完了です。




再度、iPadからアクセス。



  繋がりましたチョキ



使用感は、また後日に。

iPad(Wi-Fi版)購入したものの、屋外で繋がらないのはつらい。


iPadは家専用にしてiPhoneを購入しようかと思ったが、

実はiPod touchも持っているのだ。


これらを無駄にせぬよう、持ち運び可能なWi-Fiルーターを購入することに。


代表的なものは、


1 「Pocket WiFi(ポケットワイファイ)」 (イー・モバイル、ソフトバンク)

2 ポータブルWi-Fi(docomo)

3 b-mobile WiFi(BM-MF30)+b-mobile SIM


なのだが、


1、2は端末価格及び通信費が高いガーン


土日と平日は昼休みぐらいしか使わないので、

速度は我慢しましょう。


というわけで3が本命に。


b-mobile WiFi(BM-MF30) もやっとお店に在庫が出てきました。

日本通信 bモバイル・WiFi ルータ WiFi ルータ機能付 SIM フリー端末 BM-MF30/日本通信
¥価格不明
Amazon.co.jp

日本通信 bモバイルSIM U300 6ヶ月(185日)使い放題パッケージ BM-U300-6MS/日本通信
¥14,980
Amazon.co.jp


でも、3万円越えは痛いむっ


いろいろ検索していると、



海外製のSIMフリーのPocketWi-Fi(Huawei E5830)が売られているとの情報を掴む。



ムム!



オークションでたくさん売られているではないか。



これなら、SIMと合わせて3万円までに収まりそう。


ということで、



Huawei E5830とBM-U300-6MSの組み合わせで行ってみることにしました。


これで、iPad、iPod touchとも無駄にせずに済む。







メモリースティックProDUOがどんどん値下がりしている右下矢印


2ヶ月ほど前、2GBのメモリースティックDUOは約6000円強だったが

それからもどんどん値下がりつづけ、いまや4GBが7千円を切っている。



メモリースティックプロデュオ4GB

¥6,980

Amazon.co.jp


PSPを購入して以来、最初に購入したのは1GB。
ゲームのデータと写真でいっぱいに。
次に2GBを購入。
こちらは、音楽データでいっぱいに。
そして今回4GBを購入。
動画を楽しもうと思ってます。
PSPはファームアップ(2.8以降)のおかげで、動画ファイルの扱いが楽になりました。
以前は動画ファイルを、決められたファイル名に変え所定のフォルダに置かなくてはならなかったが、
ファームアップ後はVIDEOフォルダに放り込むだけで観ることができ、フォルダ名、ファイル名も表示される。

どんな動画を観ようかなニコニコ




なんと!

無料のウイルス対策ソフトがでました!!


KINGSOFT インターネットセキュリティー

http://download.kingsoft.jp/kisfree/


アップデート受信時に広告が表示されるが、製品版と同じ機能が使えるとのこと。

アンチウイルス、アンチスパイ、不正侵入防止、保護機能、フィッシング、ぜい弱性に対応する高機能ぶり。


パソコンに要求する機能もそう高くない。


<対応動作環境>
■OS:Windows Vista(32bit)/XP(Pro/Home/64bit)/2000(sp4)/ME/98SE 日本語版
■CPU:Pentium 200Mhz
以上 HD:40MB以上
■メモリ:128MB以上(Vistaは1GB以上)


私、今までパソコンにウイルス対策ソフトを入れたことがありませんでした。


理由は、

パソコンが重くなること

お金がかかることショック!


でも、奇跡的に今まで一度もウイルスに感染したことがありません。


「気づいて無いだけだ」って声が聞こえてきそうですが、無料のオンラインスキャンを定期的にかけて

いるので、それは無いと思います。


おそらく、下の3原則をきっちり実行していたからだと思います。


ウイルスに感染しない3原則パンチ!

①不審なメールの添付ファイルは絶対開かない。(本文のプレビュー表示もしない)

②ウインドウズのアップデートは発表後速やかに行う。(自動更新を使う)

③家庭内LANの出入口には必ずルーターをかます。


 これで、ネットワーク経由でのウイルス感染経路をほぼ絶つことができます。


ただ、最近はWEBページを開いただけで、javaやらフラッシュやら

いろいろなプログラムが起動するので安心できません。

無料なので使ってみましょう。


インストールは、KINGSOFTのページからインストールファイルをダウンロードして実行するだけ。

メールアドレス等の個人情報を聞かれることもありません。


作業はあっけなく完了。


現在は、まったく問題なく作動しております。


心配していた、常駐によるパソコンへの負荷もまったく感じられません。


すばらしいー!!

Windows vistaを搭載しているノートパソコンnは、

1.5GBのメモリを搭載しているが動作が重たい・・・


負担の一番の原因と思われるWindows Aeroを外してしまおう。


操作方法は、

デスクトップ上で右クリック、「個人設定」→「ウインドウの色とデザイン」をクリック


エアロを使用していれば↓このような画面が表示されるので


earo2

詳細な色を設定するにはクラシックスタイルの・・・・・・

をクリックする。


「デザインの設定」で「WindowsVista ベーシック」を選択する。


earo6


完全にエアロを外すのに抵抗があるなら

「透明感を有効にする」のチェックを外すだけでも負荷軽減には

それなりの効果がある。↓

earo3

皆さん知ってました??
ペットボトルの飲み口って、一円玉の直径よりホンの少しだけ
大きいってコト。

と言うのも、こんな貯金箱?を購入して知りました。↓

人生銀行ONE
¥680
Amazon.co.jp

上の投入口に一円玉を入れると、カウンターがひとつ加算され、ペットボトルに収まります。

予想したより「カチッ」と正確に加算されます。


ペットボトルが一杯になれば、人生銀行を別のペットボトルに付け換え

満タンになったボトルに、付属の専用キャップをします。


職場に置いておくと、うれしがりの皆様が一円玉を入れてくれます。


昔和光電気のコマーシャルでありましたが、

「1円、この小さな積み重ねが・・・」

ってコトです。


協力してくれいている人たちとは、

「カウンターが9999になればボトルを抱えてのみに行こう」

って意気込んでますが、現在『60』です。


会社でA4サイズのジャンボ電卓を使ってますにひひ
The電卓A4
¥2,625
Amazon.co.jp

さりげなく使っていると、見つけた人は必ずつっ込んでくれます。


その電卓 デカっ!!


二言目に必ず


自分で買ったんか?


こんな美味しいアイテム、そう簡単にはもらえません。

近所のビレッジバンガードで買いました。



これ一つで、周りがかなり癒されます。


特に40~50歳の方は、必ず食いついてきます。



たとえば会議のこのような状況で↓


上司A 「おい、資料の合計欄間違ってるぞ!

私:「すいません。」

  (さりげなくジャンボ電卓を取り出し計算)

私:「正しくは12345円です。」

  (電卓に表示された数字を会議参加者に見せる)


上司B(50歳)「その電卓でかっ!自分で買ったんか?」

全員「(失笑)」


このように、場が和むこと間違いなし。

一度お試しあれ。


通勤途中、いつもFM放送を聴いている。
愛機はこいつ↓
SONY SRF-M97V FMラジオ
¥6,150
Amazon.co.jp

感度が良いし、電池の持ちがとても良いので気に入ってます。

そして、音も良いです。

ステレオ/モノラルの切り替えスイッチが付いているのも便利です。


難点は、電池切れでほっとくと、せっかくメモリした周波数が皆消えてしまうこと。

AM・FMで10局ほどメモリするのに、かなり手間がかかったのに・・・


最近はデジタルオーディオにFMラジオ機能が付いているものが多いけど

ラジオ専用機の方が電波の受信感度が断然良いです。


というのは、

MP3形式の音楽が聴きたくなる時もあるので、さらに、こいつ↓を買ったけど、


TOSHIBA gigabeat Uシリーズ フラッシュメモリプレーヤー 1GB シルバー MEU102(S)

¥7,980
Amazon.co.jp

こいつのFMラジオ機能は、建物の影やアーケードの下などに入ると

雑音が増えて快適に楽しむことはできない叫び

ステレオとモノラルの切り替えができないのも難点。


なので、通勤には2台を持ち歩き使い分けております。


さて、ヘッドホンですが

最初は付属のイヤホン型ヘッドホンで聴いてたが、電車の中では周囲の雑音が入り

自然とプレーヤーのボリュウムを上げざるを得ません。


音漏れして周囲の皆様に迷惑をかけてはいけませんので、

さらにこいつを購入↓

SONY ノイズキャンセリングヘッドホン MDR-NC22-W
¥6,570
Joshin web

コストパフォーマンスが高いですニコニコ

ノイズキャンセラのスイッチを入れると、電車内などでは周りの雑音がほぼカットされます。

ノイズキャンセラのスイッチを切れば普通にヘッドホンとして使えるので、

徒歩で移動しているときなどは、危ないので切ってます。

人と話すときは、ミュートボタンを押せば音楽が途切れます。

難点は、コードが長すぎることと、電池を入れる部分の後ろに付いているクリップが弱いこと。

耳の穴にあまりにフィットするので、ちょっと違和感があります。

買うときは、試しに装着してみることをお勧めします。

愛機 canon PowerShot S1 IS のコンパクトフラッシュを買い替えた。

最近1GBがかなり安くなったので。
今Joshin webでは、ログインするだけで500円+αのポイントがもらえるのでこちらを利用。
トランセンド 高速80倍速 1GB コンパクトフラッシュ TS1GCF80
¥2,580
Joshin web

愛機との相性が心配だったが、全く問題なし。

1000枚弱撮れるので長期の旅行でも安心だナチョキ




Vista機を購入するまで使用していたシャープのモバイルパソコン(メビウス PC-MM1-H3S)
は東芝製1.8インチハードディスクを搭載している。


このパソコン、ある時期ハードディスクの調子が悪くなった(と思い込んでいた)。

症状は、

使用中ハードディスクの回転音がおかしくなる→ディスクがストップしてシステムがクラッシュ。

これが頻発していた。


たいていはハードディスクを交換すれば改善されるので、

東芝製1.8インチハードディスク MK2006GAL に乗せ換えることにした。


しかしこのノートパソコンの場合、交換してもまったく同様の症状が出た。

こういうことは経験がないのだが、結局原因は分からず

購入時のディスクに戻すことにした。


1万円で購入した東芝製1.8インチハードディスク (MK2006GAL)を無駄にするのは

あまりにももったいないので、ミニ外付けディスクとして活用するため

AINEXの1.8インチHDD用ケース HDE-01 (購入価格\1,680)を購入。



IDE-01



MK2006GALへのハードディスクの取り付けは、ただ差し込むだけ。

無事に成功。


ただし、ディスク厚が5.0mmなのでケースとの間に隙間ができ、

 カタカタ とディスク本体とケースの天井がぶつかってしまう。

このままでも使えないことはないが、

震動はよくないので、薄いゴムを貼り付け隙間を補修。

ぐらつきは治まった。


早速Vista機に接続。

ドライバを用意しなくてもあっさり認識される。


USB2.0対応なのでデータ転送も早い。

2GBのデータを書き込むのに約3分。

ほぼ同じくらいの時間で読み込みもできた。


読み書き可能な保存媒体では、

フラッシュメモリもどんどん値段が下がっているが、

まだまだ、単位当たりではハードディスクが断然安い。


故障が多いのが問題だが、快適に使えそうだし、

持っている写真や音楽データがすべて治まりそうな勢い。

とても軽いので、これからはこれを持ち歩くとしよう。