新潟 カラーセラピー wellbeing colorz

wellbeingな毎日を発信します。

 新潟市西区にあるスペースです。

          
新潟 カラーセラピー wellbeing colorz

Wellbeing colorz <ウエルビーイングカラーズ>


いろんなこと、いろんなひとと向かい合い日々勉強中。


またいい形でサロンが再開できるといいです。

それまでは、毎日冒険。。。。



Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ユッケ

かぜをひいてしまいました。


仕事先の先輩が、「風邪引いてんだよねー」っていっていた。

帰り際には、私も引きましたよ。先輩。。。


そんな最中、私には、心配事が。


今話題の生肉。


うまいと噂の牛とろフレーク。ネットでお買い上げ―。4月29日のこと。

そしてメールが来る。「御届けは、5月8日」


その間、テレビでは、「生肉を食うな」 とか 「安全なものは流通してない」とか


毎日恐怖。


そして届いた8日。母の日の宴の一品に。


老人やばいんじゃない??


母は、死んでもいいと食べました。


結果は、大丈夫。でも結構勇気いったよ。



安心して食べれるユッケ早く食べたいですね。


緑の日。

今日のわたし。


ある招待状をつくるのにテンテコマイ。


愛犬を追いかけまわしてテンテコマイ。


約束のじかんでテンテコマイ。


カレーが焦げそうでテンテコマイ。


一人で忙しそうにしている。


あっという間の一日で天気が良かったことに夕方気づく。。



明日は、もっとゆっくり過ごしたい。


グリーンの色に染まりたい。


明日は、スペースを大切に。


心と対話。


脳はおやすみさせたいものです。



本日のわたし

今日は、「自分に負けず」


が、テーマでお送りしております。


「夢は、逃げない。 逃げるのは、いつも自分。」


っていうやつをどこかで聞いたこと思い出しました。


そうね。そうだね。自分だよね。


わかるDASH!わかるむっDASH!


まず小さなコトから、はじめましょう。


考えすぎて進めないことが、非常によくある私。

いつからそうなったんだろうか???


だから、今日は動いてみよう。

出かけてみよう。


と、大量のお買いものをして帰ってきた。

大満足。


いいんだ。いいんだ。


まずは、赤。


赤のエネルギー。


行動して発散して。


進む。


買い物した洋服がタンスに入りきらずに、考え込む。。。。叫び


チーン。。。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>