こんにちは、wayです。
あ、手帳関係で実際にお会いする際には本名を名乗らせて頂いております。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
さて、「手帳が荒れる」
うーん、どういう事だ?と思っていたけど、ユーザーさんのブログを拝見していてはたと気づく。
あ、今、私の手帳、荒れてるってことだ

息子4歳。
夏休みに入り、1日中一緒。
娘2歳はお昼寝するけど、息子は基本お昼寝なし。
息子の夏休みを境に、一気に手帳ミーティングが出来ていない状況に陥っております

今までは息子が幼稚園に行っていて娘が昼寝している時間を使っていたのです。
夏休みに入って、夜、娘の寝つきが悪くて、寝かそうとしたら必ず寝落ちするようになってしまい、自分の時間確保も難しい…。
朝はもちろん子どもたちが起きるまでは自分の時間なのだけど、起きるとともに朝家事スタートしてしまうので、気づくとこどもが起きてくる…。
そんなこんなで、買い物リストと週間を眺める位しか出来ていない今日このごろ。
全然フセンも書いてないよ…
はぁー

そんな私に一大イベント。
夏の帰省。8泊9日北海道の旅。
今週末スタートです。
これ、ちゃんと準備しないと忘れ物したりするんだよね。
いつも何か忘れるんだ、私

今日は珍しく娘も息子も20時頃に寝てくれて、自分の時間が持てたので、前からやりたかった
帰省やることリスト
を作ることに

今回は既にやったこともフセンに書き起こします。
次にも使えるから

思いつくままに、事前準備と当日すること、持ちものを私と息子と娘に分けてリストアップ。
まだ不足はあるはずだけど、それは気づいた時にフセンに書くことにします。
本当はやらなければならないこととしてフセンに書いてあることで、出来ていないことがいくつもあるんです。
息子の半袖のスモック作るとか。
1度片づけてしばらくキレイを保っていた台所のある場所も、リバウンドで荒れちゃったり。
手帳を整えて生活を整えないと、心も乱れてしまっているなと思います。
とりあえずもう遅いので今日はおしまい。
明日は今日フセンに起こしたことをひとつづつやっていきます!
さ、出発までもうひと踏ん張りだぁ
