これまでひどいお熱はなかった息子。
29日の夜から39℃台の発熱。
30日にかかりつけを受診して、解熱剤も時折使いながら様子を見ています。
今朝は37.6℃でやっと落ち着いたと思ったけど、結局夜中に39℃まで上がり…クーリングと解熱剤でやっと寝つきました。
でも、寝ている最中に突然咳き込んで、息が止まるんじゃないかっていう位のひどい音をたてて苦しそう

食欲もムラがあるので、食べたり食べなかったり。
はやく元気になって欲しいな。
お熱が続く場合はいろいろあり、突発性発疹や川崎病もあるけど、受診した時に風邪かアデノウイルスの可能性が高いかなと言われています。
アデノウイルスでも高い熱が続くよう。
でも明日で5日目になるし、解熱剤も残りひとつになったし、受診かな
