断乳してからまったくブログを書いてなかったよ…。
とほほえーん


断乳の記事は追って書くとして、
実は今週手術を受けます。

手術と言っても、日帰りの小手術。
同じ手術を6年前にも受けました。
前回は左手。今回は右手。
その違いだけ。


産後1か月ころから悩まされ続けていたドゥケルバン病。
右手の狭窄性腱鞘炎。
ステロイドの注射でだましだましここまで来たけれど、
もう注射も打てなくなり、
痛みもまたぶり返してしまい、
根治するには手術しかなくなりました。

その状況は結構前からだったけど、
小さな子供を抱えて、利き手の手術をするのは厳しい。
暖かくなってきてシャワーで済ませても大丈夫な気候になったし、
断乳したので治療に差し支えないし、
一時保育も利用できる状況になったし、
まあ、いろんなことを考えた結果、今の時期が一番良さそうなので、
手術することにしました。


手術日、息子は初めての保育園。
どうなることやら。
核家族だし、近くに預けられるような親戚もなく、
ママとほとんど離れたことのない息子なだけに、
預けるこちらもハラハラドキドキですが、
これも大きな成長のステップと思って親子ともどもがんばります。