実は、一家揃って体調不良中ですがーん

息子、10月26日に発熱。
1日で解熱したものの、その後、咳、鼻水、下痢に襲われ、
まだ完治せず
経過を見ていた小児科の先生は、

 まあ、せいぜいRSだね

って。
検査していないので、はっきりしませんが。

そんなわけで離乳食もずっとお休み。
母乳だけでやっているけど、体調を崩してから、1日の授乳回数が減り、
私の乳は需要と供給のアンバランスで悲鳴をあげていたりしますチーン
今はお昼寝中だけど、鼻呼吸がうまくできなくて、口呼吸をしたり、
ズルズルの鼻のお掃除は断固拒否で泣き叫んで逃げまわったり、
下痢なのでおむつ交換の時に、おしりにワセリンを塗っているのだけど、
当然おとなしくしてくれないので、戦いです…う~ん




そして私。
10月31日になんとなく風邪ひきそうだなーってっていう前触れがあり、
予想的中で喉の痛みに咳、鼻水…。
おまけに昨夜は急な腹痛に下痢、嘔気と続き、
それが落ち着いたと思ったら、悪寒戦慄に襲われ、
ものの1時間の間に体温急上昇!!
6年ぶりに39度台を叩き出しノックアウト汗
ま、今朝までに自然解熱して、今は36度台。
一体何の発熱だったのやら…crml
しかし、咳喉鼻の症状は相変わらず。
今日が平日なら、病院に行ってみたんだけど、休日だからそのまま自宅療養中。



夫、今日判明したことに、昨夜から頭痛があったそうで…
今日は昨夜発熱した私を差し置き、布団とお友達でずっと寝てます。
おなかの調子も今ひとつみたいだし…。



そんなわけで、連休って何?って感じの私達。
夕飯は何にしたらいいんだー。
私だって休みたいぞー。



今日、熱のない私が、平日と変わらない感じで息子と過ごしておりますうん