8月、息子が5か月になった直後に帰省したおり、
旦那ちゃんの実家には、メリーズのテープタイプMサイズを用意していただきました。

これはこちらのリクエスト。

SでいいかMに上げるか、帰省の2週間くらい前に悩んでいたので、
Mで、そしてテープでお願いしておいたの。


しかし、何故か

 パンツタイプおむつが便利だよ

と、強くおすすめしてくるお義母さん…。



やはり!!

パンツタイプも買ってあったよbikkuri+.


買ってくださっていたのは、メリーズのはいはいパンツ。
体重6~10kg用。

試しに帰省中に使ってみたけど、
まだハイハイしていない息子は、テープのほうがやっぱり楽苦笑

結局、ほとんど使わずに、自宅へ送ってもらいました。


ハイハイし始める直前には寝返りも相当激しくて、
おむつ交換しようとしても、くるりと向きを換えちゃう息子。

 これは、時にパンツを利用したほうがいいんじゃないか?がーん

と私に思わせるに、十分な出来事だったわけで、
頂いたパンツを使い始めたのは6か月に入る前だったような…うん

ズリバイ、そしてハイハイが始まったら、
くるりと向きを変えるだけではなくて逃げていく~~~~~チーン


ということで、パンツも追加購入。


こどもの成長は早いですね。



あ、まだ、パンツ式だけにはしていません。
テープ式のほうがコストも安いし、便利な時もあるのです。
まだ離乳食を開始したばかりの息子、
おもいっきりの母乳便なので、水分たっぷりふふ
こんな時は下にテープタイプを敷いてきれいにしたほうが安心だし、
眠い時とか、おとなしく仰向けになっていてくれる時はテープを使うとか、
湯上がりはテープとか、
自分の使いやすいように選んでますよぐぅ~。


ママブロ成長記録)からの投稿