息子、6か月を迎えました。
6か月はハーフバースデーと言って、お祝いしたりするそうですね。
私が子供の頃は、そんなのなかったと思うんだけどうん

写真を撮りに行く予定もなく、
離乳食も始めていないので、可愛らしい食事を用意することもなく、
近くに親戚がいるわけでもなく、
親族であつまってお祝いできるわけでもないので、
ケーキを買っても親だけで食べなきゃならないしね…と汗

そんな感じだったのですが、
近くにある子ども写真Studioで新店舗開店の同時開催キャンペーンがあって、
結局写真を撮ることにしました。

というのも、どうしても撮りたい写真があった私。
それを撮らずに終わらせていいのかと、正直もやもやしていたから、
キャンペーンを口実に、旦那ちゃんに持ちかけてみたというわけ嬉しい

やっと、念願のはだかの写真を撮って来ました笑顔☆
写真ができてくるのが楽しみ~きゃー



6か月を迎えた息子はというと、

スターベビーマッサージの導入で、寝る時間が早くなり

スター授乳回数が7~8回/日で落ち着き

スター親が食事を摂ると、うらめしそうだったり不機嫌そうに見

スターよだれもこれまで以上に多くなり

スターひとり遊びもかなりしてくれるようになり

スター寝返りはゴロゴロスムースで

スター今の楽しみは四つん這いから前に進むこと

四つん這いからおしりを持ち上げて、右や左にぱたっと倒れることもあり、
それがまた可愛いのだけどニコ



生まれてきてから6か月。
あっという間でした。
息子に毎日言っている言葉はありがとう

生まれてきてくれてありがとう
私たちを親にしてくれてありがとう
今日も笑顔でいてくれてありがとう
私たちを笑顔にしてくれてありがとう
今日も元気でいてくれてありがとう

ほかにもいろいろ「ありがとう」と言います。
本当に感謝の気持ばかり。
この気持を忘れずに、これからも息子に向き合っていこう。


  ハート2 6か月、おめでとう ハート2


はだかんぼ写真は非公開ですニコ