10月になったけれども暑い…。
バテます…泣

さて、昨日は4週間ぶりの妊婦健診でした。
朝イチの受診。

本当は良くないとわかっているけど、
体重が気がかりで、朝ごはんに小さなおにぎりを2つ握って、
カバンに入れて、有給をとった旦那ちゃんと出かけました。



健診結果は順調ピース

体重は、+0.1kg / 4週 Good☆
血圧、尿検査、浮腫も♥akn♥

ものちゃんの成長も週数相当で、元気に動いていましたすまいる
胎盤も、前置胎盤、低置胎盤はなさそう。
臍帯付着も中央か側方あたり。

昨日は、細菌性膣症とクラミジアの検査をしてきました。
結果は次回。

ひとつ気になるのは、子宮頚管長。
17週で35mm。
4cm無いのか…って、モニターを見ながら感じていました。
まだ17週。時々だけど、
お腹(子宮)が硬くて痛いこと、
仰向けで膝を伸ばすと突っ張ってしまうようなこと、
痛みはなくてもお腹(子宮)がかっちりしていることも。

とりあえず、1日に片手で足りるくらいの回数だし、
主治医からは別になんにも言われてはいないわけです。
なので、トコベルしめて、おかしい時には休んで、
無理はしない程度に活動しようと思います。


そんなこんなで、昨日はスムースだった~crml
8:30の予約で、終了が9:00嬉しい
1日長く使える~ハート2って喜びましたグー


病院から一駅先にある図書館に行って、
絵本やCDを借りてきたよ。
CDはトトロとみんなのうたマイク
本は、ノンタンと、ももたろうと、ナルニアを借りてきました。
図書館が前より近くなった感じ。
そして、CDを借りられるのがありがたい~きゃー

調剤薬局にも行って、銀行にも行って、
それでも10時過ぎ(笑)

どこに行こうかと考えて、近くのアウトレットへ。
平日の午前って、お得なのかな?
アウトレットだから、もともとお安くなっているのに、
更にタイムセールで安くなっていて、
旦那ちゃんが2点ほどお買い物したけど、
1つは更に10%オフ、
もう1つなんて、40%オフで買えちゃった!!
平日だから空いていたし、快適だった~ワーイ

ランチを食べてから、今度は映画へkirakira**
やっと、踊る大捜査線をみてきたよハート
笑いのツボもあり、楽しかったし、あっという間。
いろいろ思い出したり、思うところがあったり、
そこは予想してなかったよ!って思ったり、いろいろ。
体重がんばったから、ご褒美とか言って、
キャラメルポップコーンも食べちゃったべー

大満足の1日でした笑顔☆
ゴスペルはお休みさせてもらっちゃったけど、
旦那ちゃんとものちゃんと3人でのデートは、本当に楽しい嬉しい



ただ、来月からは木曜日に母親学級も入るので、
健診は木曜日から月曜日に変更してもらいましたu-n*
1日に、健診、母親学級、ゴスペル…と予定がびっしりなのは、
ちょっとカラダがきつすぎるわと思うものでチーン
ゴスペルも行ける間は行きたいから、
来週から頑張っていこうと思います。
祝福たくさんあるもんねあはは



あ、そうそう、昨日は戌の日でした。
戌の日といえば、安産祈願で神社でというのが一般的になっていますが、
私はクリスチャンなもので、神社は行きたくないのです。
旦那ちゃんにはそのへん話してあって、
神社に安産祈願にはいかないということで了承をもらいました。
ほんと、申し訳ないけど泣

だけど、戌の日といえば、昔から腹帯をつけるという風習があるわけです。
私は5週からトコちゃんベルトを使っているから、
そんなこと、考えてなかったけど、
3ヶ月の時に、義母が送ってきた妊婦帯が2枚…。
4か月に電話が来た時に、つけた?と聞かれた妊婦帯…。
その時は、まだ4ヶ月だからって言ったけど、
義母さんの気持ちを踏みにじる事もできないので、
湯上りにつけてみました。
まだお腹もそれほど大きくないから、
妊婦帯は余ってる…。

晒しだと、ぴったり巻けるだろうけど、
妊婦帯は5か月って言っても4週間あるわけだから、
フィットするしないが有りそうですね。
16週と19週じゃ、お腹の大きさも違うもんね。
やってみて初めてわかったよ…。

トコちゃんベルトと併用は難しそうな気がするけど、どうかな~。
とりあえず、今はトコベルで様子を見てみようと思います。


そうそう、妊婦帯をつけた状態で、
神社には行かなかったけど、二人でお祈りしようねって、
ものちゃんがこの先もすくすく育つように、
元気に生まれてくるようにと、
旦那ちゃんと私、それぞれに祈りました。
私にとっては、何物にも代えがたい安産祈願だよ。
旦那ちゃん、ありがとうかお