昨日、9月24日で、16週に入りました。
何か月かで言うと、5か月。


8週まで不妊センターで、ホルモン注射注射。を打っていて、
最後の注射から2か月過ぎたんだと思ったら、
結構はやいなって思います。
8週までは、多い時で週3回病院病院に行っていたのに、
8週以降は基本4週に1回…う~ん
このギャップにやられつつも、今を楽しんでいます。


基礎体温*thermometer*は胎盤が完成する今頃にはもう低くなっていて、
まだ胎動が感じられないこの週数では、
ものちゃんの成長が気がかりだけれど、
14週に入った頃から下腹部が少しずつせり出してきてママ
ものちゃんが大きくなっているんだねと、
旦那ちゃんと実感しながら過ごす毎日かお



さて、そんな下腹部の変化に、
ややぴったりしたパンツがきつく感じるようになってしまったので…
昨日はマタニティ用のパンツを見に、バースディとアカチャンホンポへ。

そしてわかったこと…。

もともとスリムじゃない私には、
パンツは試着してからじゃないとやっぱり買えない~u-n*

ということでした。





最近オークションYahoo!オークションをチェックして、
よさそうなものを見つけては、とりあえずウォッチ
パンツも同様だったのだけれど、
これは、パンツは買えないなと痛感あせあせ




だって、店舗で試着しても、
スキニーパンツが多いから、なんかワタシ的にはしっくり来ないし、
これから体重が増えるだろうに、
今ピッタリだったら最後まで着続けられないんじゃないのブタ
って思うものが多いのです。
ブーツカットジーンズとか少ない…。
悩むなぁ…うん




とりあえず、ワンピやスカートにタイツやレギンスを合わせて
凌ぐようにしておこうかな。
パンツは追々探してみようと思います。
そんな感じで、昨日はちょっとかわいいマタニティワンピをGet。




先輩ママのピグ友さんが教えてくれた
オークション活用術、身に着けていくぞー!





しかし、旦那ちゃんとの話し合いは、
我が家の環境ということになるのです。
家の中をどうするか。
寝室は…ベビー布団を使う?ベビーベッドは必要?
居間は…どんな配置にする
?
買い足すものはある
?
などなど…

スケッチブックに案を書きながら考えて、
私たちがまずすべきことは…

結局…

人生がときめく片づけ魔法を遂行して、
必要な、ときめくものを残して不要なものを処分すること

そして

理想のお部屋イメージを見つけること

という2点だということになりました。



そんなわけで…10月はピグに費やす時間を減らして、
片づけをがんばろうと決意いたしました。
ライフ、カフェ、アイランドなどで
いつも交流してくださっている友さんたち、
ちょっと休みがちになるかと思いますが、
どうぞご理解くださいませぺこり