この週末、どんどん暑くなるんですってー

暑さに負けないように、元気に頑張りたいものです。
さて、昨日7月12日のタニタ的ごはんは、
大根カレーでした

大根カレー(ごはん100g)(*オリジナル)
長芋のポテトサラダ(*タニタではありません)
アスパラガスのスープ 10kcal
今回は、タニタはスープだけです
メインは大根カレー
10年以上前に、何かの雑誌に載っていたのが大根カレーでした。
でも、もう、手元にレシピもなく、
なんとなく記憶をたどって作りました。
でも、せっかくタニタ的生活をしてきたので、
タニタのカレーのレシピも参考に、
昔作っていたものよりグレードアップ
大根はごろごろと大きく切って、
具は他に、鶏挽き肉(いつもは胸肉)、玉ねぎだけです~。
トッピングは大根の葉の塩もみ。
とっても美味しくできました
長芋のポテトサラダもタニタではなく、 こちらのレシピを参考にさせて頂きました
すごく簡単に作れました。
そして私は好きでした~
旦那ちゃんは…ちゃんと長芋のポテトサラダってメールに書いたのに、
長芋だってことすら気づいてなかったって
しかも、物足りなくて、黒こしょうを追加して食べたとのこと。
まぁ、味は好みなので、我が家は粗挽き黒こしょうがある方がよさそうです
アスパラガスのスープはタニタでリピ。
今回も美味しく頂きました。
大根カレー、今度また細かに分量調整をして、
COOKPADに投稿してみようかな~
さて、スムージーは
ゴールドキウイとセロリのスムージーにしてみました。
昨日は旦那ちゃんが朝ゆっくりだったので、
旦那ちゃんと前日のうちに選んでおいたのですが、
初めてスムージーに挑戦する旦那ちゃんに、
いきなりセロリはきつかった模様…
最初はやっぱり、もっとマイルドなのにすべきでした
多分明日リベンジするので、
明日は飲みやすそうなのをチョイスしようと思います