おはようございます。
火曜日から続いたいい天気たいようは、今日の午後で終わるみたい。
でも、予想外に、今日も洗濯できそうなので、
只今、洗濯真っ最中洗濯物
タオルケットを洗って、すっきりぐっすり眠るんだ~w

昨日は、ブログを書く気力がなくて、
ごはんブログ、今日に持ち越しました。

6月27日のタニタ的ごはんは、牛肉の南部焼きでした

6月27日

牛肉の南部焼き 230kcal
ブロッコリーの生姜じょうゆ和え 22kcal
長いもと水菜とベーコンのサラダ(*タニタではありません)
小松菜と油揚げの塩麹みそ汁(*タニタではありません)
ごはん 80g 128kcal



牛肉の南部焼きはリピです。
お手頃の牛肉に出会ったのと、お給料日後だしねハート
と、こちらのメニューにしましたよface4
卵、生姜、醤油、みりんで下味をつけて、胡麻をまぶして焼くだけで、
手間もかからないし、切り落としのお肉だったから、
包丁を使うこともなくできました。
美味しかったですわはは
野菜も、レタスとトマトだけなのだけれど、ボリュームがあって、
お肉と一緒に食べると、食感もよくていいですよ~ぺろっ

ブロッコリーの生姜じょうゆ和えもリピ。
これも、本当に簡単。
固めに茹でた(レシピではレンジでチンですが♥akn♥)ブロッコリーを、
しょうゆ、さとう、そして極みじん切りにした生姜と和えるだけ。
生姜とブロッコリーが絶妙に合うんです。
ブロッコリーも、生姜も好きな私にはたまりませんふふ

長いもと水菜とベーコンのサラダは、タニタではありません。
COOKPADさんからですよ~。
クックパッドアイコン レシピはこちらからどうぞ~ コック
長いもを使ったサラダは幾つか作っていますが、
たいてい長芋は生なんですよね。
今回は茹でているので、食感が違いましたよ~。
塩の代わりに塩麹を入れて作ってみました。
昨日は調理してすぐ食べたので、あたたかいうちに食べたけど、
今朝、冷えたものを食べたら、また違って美味しかったです。
先に作って、冷やしておいたら良かったのかもうーん(汗)

小松菜と油揚げの塩麹みそ汁はタニタではありません。
あるものでちょちょっと作りました。
美味しかったですよ~にこ


結構リピが多いので、
最近のタニタ的ごはんブログには、目新しさが無いですね…あせあせ
でも、私の食事記録だから、まぁいっかうーん(汗)


体重は結局55kg前半で落ち着いています。
後2日…54kg台に戻れるのか!?
きわどそう~汗