4月2日、
旦那ちゃんは有給、
私は、4月6日に1日勤務する分の代休的な感じで、仕事を休んで、
お出かけしましたよ~
いつも予定をしっかりたてない私たちは、
前日の、しかも夜遅くに、どこに行くかを考えました
漠然とは決めてたんですけどね。
いちご狩り
って
平日だし、予約なしでいける場所を探して、
伊勢原市内のいちご農園にいってきました
料金はひとり1400円でした
お金を払ったら、練乳の入ったカップを渡され、
いざ、ハウスへ
かばんは車において行ってくださいねと言われ、
慌てて携帯しか持たないで入ったので、
あんまり写真撮らなかったのです
あ、というか、食べるのに夢中だったのね
女坂のルートをチョイスして、
七不思議を見ようと、下山開始
これが怖かった~
超、急な階段
手すりなし
柵なし
EASY TONEでバランスをとりつつ頑張って歩きましたよ。
女坂のほうが緩やかだって思ったのに…
男坂をチョイスしていたら、どうなっていたことやら。
途中まで下ったら、緩やかになったのでよかったけど、
あれは、上りより下りは怖いわ~。
途中、お子様連れのご家族とすれ違ったりしたのだけど、
この先、すんごく急です
と
お伝えしたい衝動に駆られました

七不思議は、上から降ってきたから、
7番目から降順にみていったわけですが、
なぜか1番を見落とすという結末
でも、楽しかった~。
旦那ちゃんとお散歩とか、あんまりしてないからね。
いい機会でした
今回のお気に入りはこちら。
みつまた~。
初めてみました。
可愛かったよ
赤く色づいているものあったの
道の途中に、小学生が作った句がところどころにあって、
それを見ながら下るのも楽しかった
今回はケーブルカーでいける範囲でしたが、
そのうち登山にも挑戦できたらいいな~
その後は温泉、
そして、タニタをおやすみしてとんかつを食べて、
大満足な休日でした
次のお出かけは、ゴールデンウィークの予定です
旦那ちゃんは有給、
私は、4月6日に1日勤務する分の代休的な感じで、仕事を休んで、
お出かけしましたよ~

いつも予定をしっかりたてない私たちは、
前日の、しかも夜遅くに、どこに行くかを考えました

漠然とは決めてたんですけどね。
いちご狩り

って

平日だし、予約なしでいける場所を探して、
伊勢原市内のいちご農園にいってきました

料金はひとり1400円でした

お金を払ったら、練乳の入ったカップを渡され、
いざ、ハウスへ

かばんは車において行ってくださいねと言われ、
慌てて携帯しか持たないで入ったので、
あんまり写真撮らなかったのです

あ、というか、食べるのに夢中だったのね

こんなふうに高いところに植えられているので、
楽にいちごを取れるのね~
このへんは食べつくされた感がありますが
こんな感じに赤いのを探して食べました…食べました…
そしてすぐにお腹いっぱい
思った以上に、お腹いっぱいになるのが早かった
30分の制限時間が終わったとき、こんな風になっていましたよ
指先真っ赤だった(笑)
水洗いだけでは落ちませんでした~。
すごいね、いちご
とっても美味しいいちごでした
あ、いくつ食べたかは数えなかったけどね
楽しかった
その後は、大山というところに行ってきました。
旦那ちゃんは、登った経験ありとのことですが、
私は初めて~
ケーブルカーの駅までも、
道の両側にあるお店を眺めつつ、
結構な段数の階段を登って行きましたよ~。
いい運動です
そしてケーブルカーにて、山の中腹まで移動。
眺めを楽しんで、下山は徒歩でと決めていたので、
女坂のルートをチョイスして、
七不思議を見ようと、下山開始

これが怖かった~

超、急な階段

手すりなし

柵なし

EASY TONEでバランスをとりつつ頑張って歩きましたよ。
女坂のほうが緩やかだって思ったのに…
男坂をチョイスしていたら、どうなっていたことやら。
途中まで下ったら、緩やかになったのでよかったけど、
あれは、上りより下りは怖いわ~。
途中、お子様連れのご家族とすれ違ったりしたのだけど、
この先、すんごく急です

お伝えしたい衝動に駆られました


七不思議は、上から降ってきたから、
7番目から降順にみていったわけですが、
なぜか1番を見落とすという結末

でも、楽しかった~。
旦那ちゃんとお散歩とか、あんまりしてないからね。
いい機会でした

今回のお気に入りはこちら。
みつまた~。
初めてみました。
可愛かったよ

赤く色づいているものあったの

道の途中に、小学生が作った句がところどころにあって、
それを見ながら下るのも楽しかった

今回はケーブルカーでいける範囲でしたが、
そのうち登山にも挑戦できたらいいな~

その後は温泉、
そして、タニタをおやすみしてとんかつを食べて、
大満足な休日でした

次のお出かけは、ゴールデンウィークの予定です
