気がつくと、タニタ的生活ブログが滞っています
タニタ以外のレシピを使うと、
大体のカロリー計算をする必要が生じて、
そこでとまってしまう傾向もあります。
気をつけなきゃ~

さて、3月22日木曜日のタニタ的ご飯は、
かぼちゃと豚肉のオイスターソース炒めです

3月22日

かぼちゃと豚肉のオイスターソース炒め 252kcal
キャベツと大豆のごま和え 44kcal
塩麹さんでもやしときゅうりのナムル(タニタではありません) 43kcal
なすのみそ汁(ヨーグルト入り) 42kcal
ごはん100g 160kcal

合計 541kcal


今回は、リピが多めです。

かぼちゃと豚肉のオイスターソース炒めはリピ。
豚肉は脂の部分を落としているのでヘルシーです。
オイスターソースはそれだけで味付けするのではなくて、
醤油を合わせるのが、美味しく仕上げるコツだと、
マロンさんがテレビで言っていたことがありましたが、
このレシピがまさにそれで、
オイスターソースに醤油を合わせていますし、
味もとってもよくて、かぼちゃが入っているのでボリュームもあって、
大満足の一品でした

キャベツと大豆のごま和えもリピ。
キャベツを茹でてあとは大豆と調味料を和えるだけの簡単レシピ。
キャベツの甘みがでていて、とっても美味しかったです

塩麹さんでもやしときゅうりのナムルは、COOKPADからです。
レシピはこちらからどうぞ~
にんにくとごま油の風味がいい感じです。
私はハムを追加して作ってみましたよ。
すっごく美味しいです
箸が止まらない感じです。
作り方も簡単なので、お勧めですよ~。
いろいろアレンジできそうです。
つくれぽも投稿しちゃったよ

なすのみそ汁もリピです。
ヨーグルトを入れていただきました
こちらも美味しかったです

ゴスペルの練習から帰ってきて、どうだった~ってきいたら、
旦那ちゃんも満足だったとのこと。
よかった~
外出時は一緒に食べられないので、
写真付きメールで、食べ方を指示しています(笑)
ちゃんと食べてくれてるから、嬉しいな