さてさて、3月ももう半ば。
まだ春らしさが見え隠れ。
昨日は雨も降っていて寒かったですね。
昨日は旦那ちゃんとアウトレットにお出かけして、
やっと、甥っ子ちゃんのお祝いを購入してきましたよ~。
あとは、図書カードを購入して、
カードを書いて、
包装をして、発送…。
やることたくさんあるわ
昨日は、前の週に作る予定だったけれど、
旦那ちゃんの手術(日帰りのちいさな手術ですよ~)の関係で、
作るのをやめてしまっていたメニューにしました。
3月17日のタニタ的ご飯は、ささみの衣揚げレモンあん定食です
まだ春らしさが見え隠れ。
昨日は雨も降っていて寒かったですね。
昨日は旦那ちゃんとアウトレットにお出かけして、
やっと、甥っ子ちゃんのお祝いを購入してきましたよ~。
あとは、図書カードを購入して、
カードを書いて、
包装をして、発送…。
やることたくさんあるわ

昨日は、前の週に作る予定だったけれど、
旦那ちゃんの手術(日帰りのちいさな手術ですよ~)の関係で、
作るのをやめてしまっていたメニューにしました。
3月17日のタニタ的ご飯は、ささみの衣揚げレモンあん定食です

ささみの衣揚げレモンあん 263kcal
千切り野菜のサラダ 21kcal
小松菜の煮浸し 25kcal
ごぼうの牛乳みそ汁 65kcal
ごはん70g 112kcal
合計 486kcal
昨日のメニューは、全てリピです。
やっぱり、レモンあんはおいしい~~~~~~~
何度食べても、まいかい美味しくいただけます。
さっぱりします
ささみはどうしてか、すごくふっくらします。
作り方が難しくないのも嬉しい
旦那ちゃんにも好評のタニタレシピです。
そして、誰かが遊びに来る時につくろうかなと思うレシピが幾つかありますが、
その中にも入っていますよ~
みんなに食べてもらいたい(笑)
小松菜の煮浸しには、我が家で収穫したカリフラワーを使いました
美味しかった~
リピのメニューは、書くコメントがかぶってくるので、
言葉少なになりますが(笑)、
今回も大満足でした