更新が滞っていました
最近すぐ書けないな~

2月28日のタニタ的お夕飯は、焼きほっけ定食にしました~
前回購入したほっけが残っていたので、それをやいただけです

2月28日

焼きほっけ(干物、タニタではありません) 185kcal
じゃがいものナムル(タニタではありません) 56kcal
キャベツのスープ煮 36kcal
たまねぎときぬさやのみそ汁(ヨーグルト入り) 41kcal
ごはん60g 96kcal

合計 414kcal



この日は、ほっけを半身も食べてしまいました
でもほっけって、案外カロリーが少なめでよかった~。
これだけ食べても、200kcalいかなかった

じゃがいものナムルはタニタメニューではありませんが、
我が家では時折作っているメニューです。
千切りにしてさっと茹でたじゃがいもとピーマンを、
ごま油、お酢、醤油、胡麻で和えただけです
うふふ、お手軽でおいしい一品です

キャベツのスープ煮はリピです。
今回も優しいお味で、野菜をたくさんいただけてよかったです

たまねぎときぬさやのみそ汁も、美味しくいただきました
ヨーグルト入れるのにも、すっかり慣れたというか、
当たり前になりました
私の口にはいい感じです。
旦那ちゃんは、入れたがりませんけど