残念なことに、塩麹 をあっという間に消費してしまい、
店頭は品切れという状況なので、
今日からはまた、タニタ生活に戻りました~

本日2月13日のタニタご飯は、チキンのオリーブオイル焼きです
チキンのオリーブオイル焼き 170kcal
ごぼうとくるみのきんぴら 153kcal
冬野菜のしょうがあん 53kcal
じゃがいものみそ汁 67kcal
ご飯60g 96kcal
合計 539kcal
あ…カロリー計算しないで、
じゃがいもを消費したいと選んだ味噌汁のカロリーが多めだから、
500kcalを軽々overしちゃったよ
ま、いっか

今日のメニューは、全てリピです。
みんな美味しいのよね~
旦那ちゃんも、美味しかったと満足気でした
チキンのオリーブオイル焼きは、
下ごしらえも簡単で、作るの楽ちん(笑)
ソースに加えるバルサミコ酢の風味がいいです
ボリューム満点で、カロリー控えめな、贅沢な一品ですね~
冬野菜のしょうがあんは、前にも紹介しましたが、
タニタが監修した、リードクッキングペーパーを使ってつくるレシピ。
ただ、レンジを、鶏肉を焼くのに使うので、
並行調理ができないから、結局鍋で調理しちゃいました
野菜に火が通り過ぎて、歯ごたえがあまりなくなっちゃったのが残念でしたが、
これは簡単につくれて、美味しくて、野菜たっぷりなので、
お勧めですよ~。
レシピはこちらからどうぞ
ごぼうとくるみのきんぴらも、
普通のきんぴらごぼうに、くるみとベーコンが加わることで、
洋風になるし、食感が豊かになって、風味が増します。
ちょっとカロリーが高くなっちゃうけど、
これもとっても美味しいですよ~
よく噛むので、体にもいいよね
明日はバレンタインデーですね
さて、バレンタインディナーは何にしましょうか…
考えなくちゃ

店頭は品切れという状況なので、
今日からはまた、タニタ生活に戻りました~


本日2月13日のタニタご飯は、チキンのオリーブオイル焼きです

チキンのオリーブオイル焼き 170kcal
ごぼうとくるみのきんぴら 153kcal
冬野菜のしょうがあん 53kcal
じゃがいものみそ汁 67kcal
ご飯60g 96kcal
合計 539kcal
あ…カロリー計算しないで、
じゃがいもを消費したいと選んだ味噌汁のカロリーが多めだから、
500kcalを軽々overしちゃったよ

ま、いっか


今日のメニューは、全てリピです。
みんな美味しいのよね~

旦那ちゃんも、美味しかったと満足気でした

チキンのオリーブオイル焼きは、
下ごしらえも簡単で、作るの楽ちん(笑)
ソースに加えるバルサミコ酢の風味がいいです

ボリューム満点で、カロリー控えめな、贅沢な一品ですね~

冬野菜のしょうがあんは、前にも紹介しましたが、
タニタが監修した、リードクッキングペーパーを使ってつくるレシピ。
ただ、レンジを、鶏肉を焼くのに使うので、
並行調理ができないから、結局鍋で調理しちゃいました

野菜に火が通り過ぎて、歯ごたえがあまりなくなっちゃったのが残念でしたが、
これは簡単につくれて、美味しくて、野菜たっぷりなので、
お勧めですよ~。


ごぼうとくるみのきんぴらも、
普通のきんぴらごぼうに、くるみとベーコンが加わることで、
洋風になるし、食感が豊かになって、風味が増します。
ちょっとカロリーが高くなっちゃうけど、
これもとっても美味しいですよ~

よく噛むので、体にもいいよね

明日はバレンタインデーですね

さて、バレンタインディナーは何にしましょうか…
考えなくちゃ

