私ひとりでお夕飯です

おいしいけど、ひとりで食べると味気ないなぁ。
そういうわけで、ひとりなので、
私が食べたいものにしようと思いました

本日1月24日のタニタご飯は、豆腐つくねバーグです

豆腐つくねバーグ 197kcal
ブロッコリーのごましょうゆ和え 61kcal
トマトとキュウリのさっぱりサラダ 13kcal
ごぼうの牛乳みそ汁 65kcal
ごはん100g 160kcal
合計 496kcal
豆腐つくねバーグは、リピです。
ちなみに、帰れま10で、第2位にランキングしていましたね~
今まではフライパンで焼いていたんです。
うちにはオーブントースターがないので
今回はオーブンのグリル機能で焼きました。
ふんわりしてた~
このハンバーグは、ヘルシーで大好きです
ブロッコリーのごましょうゆ和えは、すっごくシンプル。
茹でたブロッコリーと白すりごまとしょうゆを和えるだけ。
実は日曜日にお鍋を新調し、
無水調理が出来るようになりました。
そのお鍋でブロッコリーを少量のお水で、初めて茹でてみましたが、
グリーンもキレイで、なんだか甘みがあって、とっても美味しかったです
簡単でおいしいって、最高です
トマトとキュウリのさっぱりサラダは、リピです。
今回は、フリルレタスを下に敷いてみました
ボリュームが出てよかったです
味付けもあっさりで、お酢も使っていて体にいい感じです
ごぼうの牛乳みそ汁も、リピです。
白菜とごぼうがとっても良い感じなんですよね。
食感も違うし
牛乳がはいってコクが
ほんとにおいしいです
今日は2人前つくりました。
明日の私のランチです~
昼タニタ、昼タニタ
さて、ご飯についてです。
昨日たくさん炊いて、100gづつの小分けにして冷凍したのですが、
今日の夜は100gを持て余しました。
ま、結局食べたんだけど、
もう夜は100gはいらないようです。
お昼ご飯用にと100gのパックにしたけど、
今度はパックの量も検討しなきゃダメかも~。
一度解凍したら、食べるか捨てるかになっちゃう。
おいしいご飯を捨てるのはもったいないです
さて、もうそろそろ、迎えに来てメールがくるかしらん
また明日も、タニタ生活がんばります