3連休も今日でおしまい。
今日は、昨日のブログに書いた通りに、
粗大ごみを処分しに、クリーンセンターに行ってきました。
スッキリです

夕方は、旦那ちゃんがジムに行ったので、
のんきにお夕飯の支度。
本日1月9日のタニタご飯は、チキンのカルボナーラソース定食です

1月9日


チキンのカルボナーラソース 269kcal
ひじき豆腐 58kcal
きのこおろし和え 19kcal
キムチスープ 20kcal
ごはん60g 96kcal

合計462kcal 



チキンのカルボナーラソースは、カロリー高そうに見えて、
269kcalと、案外高くなかったです
お肉とカルボナーラのあのソースって合うのかなって思いながら作りましたが、
これが、美味しかったです
ソースは、それほどこってりしていないけど、
しっかりした味、ベーコンの塩味も出ているし、粉チーズのコクもありで、
ご飯が進む一品でした~

ひじき豆腐は、ひじきと、よく水切りをしたもめん豆腐、人参を、
和風に煮ているだけの、お手軽な一品です。
味はあっさりでシンプル。
豆腐はあまり存在感がなくて、完全にひじきの引き立て役です(笑)
私はひじきが好きなので、とっても美味しくいただきましたよ
大豆を追加してもよさそうなかんじでした

きのこおろし和えは、えのき茸としめじをさっと茹でて、
大根おろしとレモン汁、しょうゆ、塩を和えるだけ
わーい、簡単
そして、これはおいしい
レモン汁がいい仕事をしています
カロリーも低いから、困ったときにささっと作れる、
お助けレシピになりそうです。
お酒のおつまみにもなりそうだし、
夏にぴったりかも~

キムチスープは、書籍にのっているレシピと、
スマホサイトのレシピが違っていたので、
今回は、スマホサイトのレシピで作ってみました。
カロリーは倍なんだけど、その分、もやしが入っているので、
具だくさんになって、食べごたえもアップしました
キムチスープは体も温まるし、おいしいし、いいですよ~


今日は、どのおかずをとっても、大満足でした
タニタさん、最高です