更新が遅くなりましたが、2011年12月26日&27日のタニタご飯です~
12月26日 #101 鮭のソテー
鮭のソテー 230kcal
きのこサラダ 81kcal
長いもののり佃煮和え 64kcal
もやしのすまし汁 11kcal
ごはん50g 80kcal
合計466kcal
鮭のソテーは、ソースがとってもおいしいの
粒マスタードとレモン汁が効いていて、さっぱりします
簡単なのに満足感たっぷり~
他のメニューはリピでしたよ~。
おいしいものは繰り返しちゃいます(笑)
12月27日 #102 チリコンカン

12月26日 #101 鮭のソテー
鮭のソテー 230kcal
きのこサラダ 81kcal
長いもののり佃煮和え 64kcal
もやしのすまし汁 11kcal
ごはん50g 80kcal
合計466kcal
鮭のソテーは、ソースがとってもおいしいの

粒マスタードとレモン汁が効いていて、さっぱりします

簡単なのに満足感たっぷり~

他のメニューはリピでしたよ~。
おいしいものは繰り返しちゃいます(笑)
12月27日 #102 チリコンカン
チリコンカン 263kcal
小松菜のおかかマヨ 44kcal
白菜のサラダ 15kcal
オクラスープ 27kcal
ごはん50g 80kcal
合計429kcal
こちらは、全てがリピでした
今回は、チリコンカンに入れるじゃがいもの下茹でをしすぎて、
なんだかじゃがいもが小さくなってしまいました
でも、味は良かったし、カロリーも少なめで、満足のご飯になりました
12月28日、帰省前最後の食事メニューもタニタで考えていましたが、
外食することになったのでおあずけです~
そのメニューは、1月4日の新年最初のタニタメニューになりますよ~
2011年は、タニタに出会って、いろんな変化がありました。
良い方向への変化。
タニタの食事メニューじゃない時も、
野菜をたっぷりにするとか、調理法を工夫するとか、
自分の食生活を少しずつ変えていくことが出来ました。
間食をやめることだけはできなくて、
イマイチ体重の落ちは良くないけど、
逆に、自分の課題も明確になりましたね。
ということで、2012年も、タニタで夫婦揃っての健康づくり、
頑張って行きます