久々に、手芸をしました
もともとはもの作りが大好きで、
ちょこまかと、
の中に手作りの小物があったりしますが、
最近は全然作ってないの
今回、重い腰をあげたのは、
おねえさんへの誕生日プレゼント
を作りたいと思ったから。
そして、おねえさんの誕生日は、11月25日、
無事、誕生日当日に届いたようです
手元に届いたのを確認できたので、こちらに紹介します。
今回作ったのは、コサージュ
おねえさん、雑貨が大好きとのことだったので、
おねえさんの好きそうなテイストのものを考えて作りました。

もともとはもの作りが大好きで、
ちょこまかと、

最近は全然作ってないの

今回、重い腰をあげたのは、
おねえさんへの誕生日プレゼント

そして、おねえさんの誕生日は、11月25日、
無事、誕生日当日に届いたようです

手元に届いたのを確認できたので、こちらに紹介します。
今回作ったのは、コサージュ

おねえさん、雑貨が大好きとのことだったので、
おねえさんの好きそうなテイストのものを考えて作りました。
レース→皮→レース→皮と重ねて、パールを中心に添えて縫い閉じました。
でも、縫ったあとに、
なんか、糸がゆるい~
って事になり…
グルーガンでパールをしっかり留めることにしました。
これで安定してくれました。
その後、糸の緩さをカバーすべく、
もう一度縫いとめました。
そして裏側は
こんな風にリボンを止めて、
ピンを縫いつけました。
皮を使った小物は、実は作ったことがなくて、
手芸やさんのキットを使って見ました。
作り方も書いてあるし。
作ったあとに、その手芸やさんに行く用事があって、
見本を見てみたら、
もっと皮をくしゅくしゅにしていました。
もっと水を染み込ませた状態で、揉み込む必要があったようです。
でも、もう、作っちゃった後だったから、どうにもならないし
おねえさん、ごめんね
もう1品、ジブリの美術館で見つけた
スポンジワイプを贈り物に購入してあったので、
一緒に送りましたよ~。
喜んでもらえたようでよかったです
さて、次は何をつくろうかな