なんだか最近、食欲亢進、間食多量になってきました
それでも急激な体重増加がないのは、タニタのおかげなんだと思います。
だけど、お腹が出てきたような
まずいー、まずいーーー

ということで、タニタに頼りっぱなしはまずいですね。
許可されている範囲での運動と、間食を減らす努力をしようと思います。

さて、本日11月24日は、厚揚げのピリ辛きのこあんかけです


11月24日


厚揚げのピリ辛きのこあんかけ 213kcal
かぼちゃの焼き浸し 69kcal
もやしと小松菜の和え物(*ほうれん草を小松菜に置き換え) 28kcal
とろろ汁 57kcal
ごはん50g 80kcal

合計447kcal
 


厚揚げのピリ辛きのこあんかけは、
エリンギとえのき茸を生姜、にんにく、豆板醤で炒めて味付けしています。
旦那ちゃんも、一口食べて、
おいしい
って言ってくれました
私も美味しくいただいて、もうすっかりきのこ嫌いを脱した感じです
タニタさまさまです

かぼちゃの焼き浸しは、
使ったかぼちゃの皮が強靭で、
焼いても、チンしてもかたかった
味は良かったし、そこだけ残念でした
次にこのかぼちゃを使う時は、しっかり皮を処理します

もやしと小松菜の和え物は、
ほんとはもやしとほうれん草の和え物です~。
ほうれん草がないのと、小松菜が余っているので、
置き換えで作りました
小松菜に置き換えても美味しかった~
トマトが良い感じです

そして汁ものは、もはや2度目のとろろ汁
やっぱり美味しかったよ~


本を1冊追加すると、やっぱりレパートリーが広がるので、
また新たな気持で楽しめます
明日も、初めてのレシピに挑戦予定
料理も、そして運動も、がんばります