北から寒気が降りてくるようで、明日は冷えそうですね。
今日は、その対策に、居間の窓に断熱シートを貼りましたよ~。
それはまた明日にでも、別エントリーでニコニコ

さて、昨日、バリウムを飲んで、その後の経過はまずまずなのだけれど、
どうも、まだ、お腹の調子が今ひとつですガーン
夜ご飯も、お腹がなんだか苦しいような、痛いようなで、
盛りつけたおかずとご飯、ちょっと残しちゃいましたあせる

さて、今日のお夕飯は、鮭とカリフワラーのクリームソースです音譜


$wayのぼんやりlife-11月15日


鮭とカリフラワーのクリームソース 191kcal
小松菜ともやしの韓国和え 22kcal
切り干し大根の煮物(*アレンジあり) 80kcal
かぶのお味噌汁(*タニタじゃないです) 30kcal
ごはん50g 80kcal

合計403kcal
合格


カロリーは、残した分があるので、実質350kcalくらいじゃないかなぁ・・・。


鮭とカリフラワーのクリームソースは、
生姜を千切りにして加えているのですが、
これがすごく良い仕事をしています合格
クリームソースと言っても、小麦粉も使っていないし、バターも使っていないし、
カロリーもおさえられているし、おいしかったですよ~クラッカー
あっさりしてましたニコニコ

小松菜ともやしの韓国和えは、コチュジャンがきいているので、
ぴりりとして、ご飯が進みますにひひ
作り方もシンプルで簡単。
これは、冷蔵庫にもやしと小松菜が余っている時に、またお世話になると思いますべーっだ!

切り干し大根の煮物は、あさりを加えるレシピが、
続の方に紹介されています。
が、私は貝が苦手ガーン
食べたくないのね、ほんとに。いやなのねむっ
そのため、あさりはやめて、その分、油揚げを加えました。
それでカロリーが少し増えています。
貝の出汁がない分、味がどうか心配だったけど、ちょっと醤油とみりんを加えて、
良い感じに仕上がりました音譜
切り干し大根は今までもなんどか作っているけど、
グリーンピースを入れた事がなかったの。
でも、グリーンピースを入れたら、色合いもとってもきれいで良い感じニコニコ
食欲増進です~!!

かぶのみそ汁は、タニタじゃないけど、我が家ではよく作ります。
おいしいよ~クラッカー


ということで、ごはんは残しました汗
明日のお昼に食べまーす。
こう書いている今も、お腹の調子がいまひとつ。
仕方ないねーしょぼん

今日は、早寝して、ゆっくり体を休めます。