11月4日のメインは、初めて作るお料理にしましたよ~音譜
チキンのマスタード焼きです。

鶏の料理は沢山あるので、実はまだ他にも、作っていない料理があります。
これから少しずつ作ってみよう。
なぜなかなか作り終わらないかと言えば、
気に入ったものを繰り返しているからなんですけどねべーっだ!

さて、お料理~音譜


$wayのぼんやりlife-11月4日

これです~ニコニコ

チキンマスタード焼き 191kcal
小松菜の煮びたし 25kcal
カシューナッツ入りなます 45kcal
しめじとたまねぎのコンソメスープ 9kcal
ごはん50g 80kcal

合計350kcal
合格

チキンマスタード焼きは、つぶマスタードなので、辛味がそれほどきつくなく、
とてもジューシーで、美味しく頂きました合格
旦那ちゃんも、おいしいおいしいと食べてくれるので、ほんとうに嬉しい音譜

カシューナッツ入りなますは、初登場ビックリマーク
これ、なんて表現してよいかわからないんだけど、
カシューナッツが加わる事により、まろやかさがでて、
なますじゃない感じになってゆきました(笑)

小松菜の煮びたしは簡単で、さっぱり。
お手軽で、カロリーも低くて、ちょっとした時にすぐ作れちゃう有り難いレシピですクラッカー
今日も美味しく頂けましたよ~にひひ

そして、初めて作ったのが、しめじとたまねぎのコンソメスープキノコ
しめじが余っているからと選んだんだけど、美味しかった~。
タニタメニューって、社員食堂メニューだから、
みそ汁だけじゃなくて、スープも沢山載っています。
いろいろ作っているけど、ほんとにみんな美味しい。
我が家では、みそ汁頻度、激減しました(笑)




実は、昨日、無性に甘いものが食べたくて、
午前中に買い物に行った時に、Kitkatのファミリーパックを購入。
1つ63kcalの個包装を、おそらく10個はたべちゃったガーン

それにとどまらず、
病院帰りにパン屋さんにたちより、
そこでも栗を使った洋菓子を購入。
途中甘くて持て余し気味だったのに、結局全部食べちゃった叫び
おそらく、お菓子だけで1000kcalくらい食べちゃったんじゃないか、私・・・あせる

そんなわけで、夕飯のごはんは50gでも多いかもと思う位、
あんまりお腹がすいてなかったショック!

今朝は体重激増を覚悟していましたが、実は体重は減っていたのです。
タニタマジックもあるとおもうし、私の体のリズムもあるだろうけど、
ちょっとほっとした~。
これからも頑張りますp(^-^)q