本日は10月11日。
9月11日からタニタ生活を始めたので、1か月経過しました。
経過は別エントリーで書こうかな~。

今日のお夕飯、
興味があったけど、調味料がそろっていなかったので作っていなかった、

チリコンカン定食

にしてみました。
他の方が作ったというblog記事を読んで、
ぜひとも作りたい~~~ビックリマークって思った一品(笑)


$wayのぼんやりlife-10月11日


チリコンカン 263kcal
小松菜のおかかマヨ 44kcal
はちみつレモンかぼちゃ 73kcal
ごぼうのコンソメスープ 25kcal
ごはん50g 80kcal

合計 485kcal



チリコンカンは、じゃがいもに2種類の豆が入っていて、ヘルシーな感じ。
チリペッパー、チリパウダー、クミンの量をどの程度入れていいか悩んで、
結局、15ふりくらい入れてみました。
ちょっとぴりっとする感じで、辛すぎず、美味しく頂けました合格
旦那ちゃんは、これは食べた事ない味だ~って言いながら食べておりましたにひひ

小松菜のおかかマヨは、マヨネーズが入っているのに、
まったくこってりした感じはなくて、
こくがあるけど和風な感じで、とっても美味しかったです。
これは私のお気に入りクラッカー

そして、かぼちゃが苦手な旦那ちゃんをもうならせた、
はちみつレモンかぼちゃ!!クラッカー
これ、ほんとうに美味しい合格
はちみつとレモン汁と、カットしたレモンと、火を通したかぼちゃを和えるだけなんだけど、
レモンが入る事で、さっぱりして、もさもさ感がなくて、美味しいニコニコ
普通のかぼちゃが好きな私も、うなる美味しさ!

これをアレンジして、パンの具に作り替えようかなと思う程です~。
はちみつレモンかぼちゃパン食パン
おいしそう~~~

ぜひ今度やってみますべーっだ!

今日は、チリコンカン、きっとご飯が食べたくなると思ったので、
1品増やしはやめて、白米50gを最初から食べることにしました。
この選択もよかったかな~。

今日も、大満足でしたニコニコ合格